大会決議読了会 IN神山温泉

きれいな梅の花

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から神山町の神山温泉に行っていました。大会決議の読了学習会を計画していたのです。

学習会

写真は古田元則県書記長のHPからいただきました。

午前中2時間、午後2時間、しっかり読了できました。お昼はおいしい椎茸の定食。神山産の椎茸です。お勧め定食ですね、これは。

学習が終わってから温泉にゆっくりと入りました。

参加したメンバーは口々に「こういう企画はGOOD」「1回で終わるのではなく次回もやってほしい」「こうやってみんなで読み合わせをして読了したら、達成感がすごい」・・・と。

神山温泉 きれいね

来月、3月に再びやりましょう。第2回目の読了会。

梅の花がきれいでした。

おやすみなさい。

きれいきれい

赤旗に「古川雄輝」登場

古川雄輝

 

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は水曜日でして、事務所に赤旗日曜版が到着しました。今週は、なんと、なんと、あの古川雄輝くんが登場しているじゃありませんか。

朝ドラで人気急上昇のあの古川くんです。べっぴんさんの健ちゃんです。古川雄輝ファンのみなさん、今週号は買いですよ。何が何でも手に入れてください。以前から書いていますが、残念ながらコンビニにはおいていません。キオスクもありません。地域の新聞販売店でも取り扱っていません。どうやったら買えるのか????

お近くの共産党の事務所へ電話してください。1部売りもしてくれます。19日号だけ買うのであれば210円です。1ヶ月823円です。ずっと読んでもらえると嬉しいですけど・・・。

中央委員会のHPからも購読申し込みできますし、直接、私に声かけてもらっても大丈夫ですので。全国どこでもOKです。

%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%83%bb

前の日記で彼が主演の舞台「俺たちの明日」のことを書きました。あの後すぐに「べっぴんさん」に出るんだものね。彼は29歳。高校生の役なんですけど、見えるのね、高校生に(笑)

1月11日に書いた記事です。

舞台「俺たちの明日」を観る

%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%ef%bd%9e%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%83%bb%e3%83%bb%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb%e4%bf%ba%e3%81%9f%e3%81%a1%e3%81%ae%e6%98%8e%e6%97%a5%ef%bc%81

前にアップした写真を再びアップしました。

今夜は宿直です。おやすみなさい・・・。

赤旗の古川雄輝

いたずらな・・・いたずらなKiss

 

 

神山町で宣伝 山本千代子

神山町で

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は神山町へ宣伝に出かけました。地区事務所のみんなで1ヶ月に1回は宣伝に行こうと毎月通っています。

今朝も衆議院徳島1区予定候補の山本千代子さんと一緒に出かけました。古田みちよ副委員長、眞田明常任委員と私の4人です。とても気持ちのいいお天気で、街宣日和でした。

神山で山本千代子頑張る!山本千代子 神山町で

きれいな青空です。

きれいな青空 神山町

ビラを配布しに伺ったお宅に咲いていた梅の花。「きれいですね、写真撮ってもいいですか?」「かんまんでよ」そんな話をしてパチリ。

神山町 きれいな梅の花

あちこちで宣伝。今まで通ったことのない道を通ったりして新鮮な気持ちでした。

神山町にて 神山にて 山本千代子 神山

署名をお願いしたり、赤旗の宣伝紙を配ったり、共産党の政策ビラを配ったり、山の上のほうまで歩いて登って、いい運動になりました。

明日は地区委員会主催で「大会決議を読了しよう」という企画を神山温泉でします。午前中、学習をして、おいしいお昼ご飯を食べて、午後もまたまた学習をして、終わってからゆっくりと温泉につかって帰ってきます。しっかりとみんなで読了してきます。

この企画は1回で終わらせるのではなくて、第2回も計画をしたいと思っています。今度はどこの温泉に行こうかな(笑)

では、またのちほど・・・。

 

桜を植える

さくら

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。昨日は所用があり、お休みをしていました。用事の合間に近くのコメリへ行って桜の苗木を買ってきました。1本980円。種類の違う桜を2本買いました。

きれいに咲いてくれるかな?

桜を買った

1本はもう蕾が開きかけていたり、開いているのを買いました。今年、咲かないという心配がないもんですから(笑)

うちの庭に植えたのですが、前も枯らしてしまって・・・。以前、檸檬を買ってきて植えたら1個も実をつけないままに枯れてしまいました。

桜の花でいっぱいにしたいんですよね。自宅で花見ができるように・・・。10年したら、少しは大きくなるかな。10年、元気に生きていないとね。

桜

河津桜というんです。きれいです。

桜を植えた

こんな場所に植えて大丈夫でしょうか。

明日は神山町へ朝から宣伝に行きます。神山町のみなさん、共産党の車を見かけたら応援してくださいね。では、おやすみなさい・・・。

 

結婚記念日にジュリーの曲を

沢田研二

 

https://www.youtube.com/watch?v=IAVETcaqzWs

昨日、2月11日は結婚記念日でした

花束

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から夕方まで大事な会議でした。長い会議が終わると、やっぱり疲れますね。

明日は赤旗日刊紙は休刊日です。配達のみなさん、お間違えのないように・・・。

さてさて、昨日、2月11日は記念日だったのですよ。何の記念日かというと結婚記念日でございまして、私たち夫婦は31年前の2月11日に結婚式を挙げました。

昨日は遅い時間に帰ると、妻がケーキを買って待ってくれていました。おいしいチョコレートケーキでした。ありがとう

忘れもしません。寒い朝でした。雪がちらちらしていました。吉野川市鴨島町のセントラルホテルで挙式。当時、セントラルホテル鴨島がオープンしたばっかりの時でした。

結婚式の後、新婚旅行は雪の山陰へ。鳥取から島根、津和野から山口・・・。5泊6日の旅でした。泊まったのは、岡山、鳥取、松江、三瓶山、津和野・・・。ゆっくり、のんびり、ふたりで旅行しました。松江温泉の宍道湖の夕日はきれいでした。雪の鳥取砂丘もきれいだったです。砂なんか見えないの(笑)

雪の三瓶山。小京都といわれる津和野の町。また行きたいな・・・。

あああ、懐かしい思い出です。よく、まあ、31年も夫婦でいられたなと、妻に感謝しているところです。山あり谷あり、谷あり山ありの31年でした。

私は24歳・・・いや、25歳になったばかりでした。まだ若かったです。

私にとって2月11日は建国記念の日ではなくて、結婚記念日なんです。

お色直しで登場したときに使った曲はジュリーでした。「危険なふたり」で登場しました。妻が昔から大ファンだったジュリーの曲を使いたかったんですね。

危険なふたり

沢田研二は寅さん映画、第30作に出演しています。この映画がきっかけで今の奥さん、田中裕子と一緒になりました。

男はつらいよ 沢田研二

https://www.youtube.com/watch?v=UWmLN7tucc8

沢田研二 寅さん

このシリーズ30作もなかなかいいですよ。

さて、今夜は宿直です。早めに体を休めることにしましょうかね。では、みなさん、おやすみなさい。また明日も元気にお会いしましょう

校庭に東風吹いて

校庭に東風吹いて!!

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は「校庭に東風吹いて」という映画を観ました。

いい映画だと思っていましたが、期待通りのいい映画でした。

泣きましたね、やっぱり。

みなさんに是非お勧めです。

明日もありますので是非ご覧ください。

明日は徳島駅前のシビックセンターです。

校庭に東風吹いて 校庭に東風吹いて! 校庭に東風吹いて~ 校庭に東風吹いて~~ 校庭に東風吹いて・・ 校庭に東風吹いて・・・ 校庭に東風吹いて・・・・ 校庭に東風吹いて・・・・・

では、また、のちほど・・・。

今夜は板野町の後援会のみなさんと交流会です。

 

冷たい夜 原発反対!

四国電力前 2・10

みなさん、おはようございます!日本共産党の手塚弘司です。昨日の夜はかなり冷たかったです。雪は降らなかったから本当に良かったと思うんですけど、デモ行進していても冷たくて冷たくて・・・。

そう、240回目の徳島金曜日行動でした。

集まったのは13人。寒い中、冷たい中、本当におつかれさまでした。

カンパを入れてくれた女性がいました。塾の教室の窓から生徒たちが大きく手を振って応援してくれました。路行く女性が大きく拍手で見送ってくれました。

昨日の夜も本当にたくさんのひとに応援してもらって行動が終わりました。

金曜日行動を一緒に盛り上げてくれている、脱原発市民ネットのKさんから写真を拝借しました。四国電力前での抗議の写真です。いつもありがとうございます。感謝。

四国電力前 2月10日

来月。3月11日は大きな抗議行動が計画されています。金曜日ではなくて土曜日です。3月11日(土)、お昼の1時から2時まで、集会とデモ。いつもの場所で行なわれます。金曜日行動のメンバーも全員が参加する予定です。

野党共闘ではないですけども、脱原発の各地の団体が一緒になって大きく盛り上げて成功させたいと思います。3月には東京でも大きなイベントがあります。4日は日比谷屋野音で。11日は国会正面前、官邸前で。20日は代々木公園で。

さあ、徳島も全国のみなさんと一緒に頑張りますよ。

では、また。

寒い朝

泉谷の山の向こうは雪で真っ白

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は日曜版の配達です。とても寒い朝でした。雪がちらちら降っていまして、どうなることかと心配しましたが、お日さまが出てきまして、雪もやみました。

上板町泉谷の山の向こう、奥の山は雪で真っ白でした。

配達途中で梅の花がきれいに咲いていたので写真を撮りました。泉谷の技の館の近くに咲いている梅の花です。きれいでした。

泉谷の梅 泉谷の梅の花

今夜は240回目の金曜日行動です。寒いだろうなあって思うけど、頑張ります。みなさん、夕方6時に徳島駅前に集まってください。一緒に四国電力までデモ行進しましょう。誰でも参加OKです。

では、また後ほど。

https://www.youtube.com/watch?v=YwvdIYtnoj8

ちょっと早めのバレンタインチョコ

あんぱんまん チョコ

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は北島酸素の裁判、山根さんの裁判、傍聴に行きました。来月3月23日(木)午後1時10分から判決です。勝利を願っています。山根さん、2年間、長い裁判、おつかれさまです。

そのあとスーパーへ寄ったら、バレンタインチョコのコーナーに目が・・・。いけない、いけない・・・と思いながら、ついつい買ってしまいました。ちょっと早めのバレンタインチョコ。あんぱんまんのチョコレート(笑)

あんぱんまん チョコ!

これ、あんぱんまんのバスになっているんです。かわいいでしょ?

昼は母を連れて回転寿司へ。ま、食べるわ、食べるわ・・・。元気になって良かったです。何皿食べたんやろ?びっくりするくらい食べましたね。

お寿司をいっぱい

午後3時からは整骨院へ。ぎっくり腰はかなり良くなったんですけど。右の腕が痛いんですね。だから続けて治療しているんです。早く痛みが無くなったらいいなとい思うんですけどね。

夕方は北島町で街頭から訴え。増谷議員ら後援会のみなさんと一緒に宣伝です。雨が冷たい・・・。雪が降りそうなお天気だったんですけど、冷たい雨でした。

増谷議員 北島で宣伝

夜は会議。帰ったら10時。遅い夕食を食べてお風呂に入ったところです。

さ、明日も忙しい一日になりそうですから、早く寝ましょうかね。では、おやすみなさい。

 

お笑い芸人マコVS原発事故 NNN

https://www.youtube.com/watch?v=1xsgo9eh3xM

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。先日、夜中に放送された番組です。夜中じゃなくて、ゴールデンタイムで放送しろよ!・・・って感じですが、たくさんの人に見てもらいたくてブログでも紹介します。

フェイスブックやツイッターでも即紹介しましたが、再びです。

何度でも紹介します。

本当のことは何ですか。真実は何ですか。本当のことが知りたい。

おしどりのマコさんはすごいですよね。もう感動しちゃう

おしどり

私も徳島で頑張ります。

今度の金曜日(2月10日)は、240回目の徳島駅前行動です。私は決してあきらめませんから、この行動は終わりが無いんです。日本中の原発が全部廃炉になるまで続けるんですから。みなさん、夕方6時に徳島駅前に集まってください。

誰でも自由に参加できます。遠慮しないで、どうぞ来てください。一緒に声を出しましょう。一緒に歩きましょう。

今夜は宿直です。日曜版が到着しました。今週号もおもしろいですよ。お勧めです。ネットで申し込んでね。私に直接申し込んでくれてもいいですからね。では、また明日。おやすみなさい。

おしどり・・・

 

こちらの動画も見てみてね。