憲法解釈変更の閣議決定を、あくまでも強行するつもり・・・

戦争する国にだけはしたらあかんやろ!安倍さん!

9条は世界の宝。わかっとるんで?

会期中に強行するつもりなんか!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は徳島県議補選の投票日です。投票箱が閉まってさきほど開票が始まりました。まだ結果は出ていません。良い結果が出るといいと思います。

さて、今夜は今朝の赤旗の記事「潮流」から紹介します。

「会期中にできるよう全力を」。改めて指示を飛ばした安倍首相。集団的自衛権行使容認のための憲法解釈変更の閣議決定を、あくまでも強行する構えです。自分に反対する国民の声など、まるで聞こえないようです。

一方で米国。「日本には(安倍氏らと)軍事力行使について全く違うように感じる人もいる。米国人は、こうした側の議論を理解する必要がある」。そう強調する人もいます。国家情報長官や太平洋軍司令官を務めたこともあるブレア氏です。

同氏は日本に集団的自衛権行使を迫る立場。4月末に米ワシントンで行った講演では、北大西洋条約機構(NATO)軍と同じようなやり方で自衛隊と軍事作戦したいと力説。その上で、こう注意を向けました。「日本には、本物の平和主義者がいる」。

ブレア氏によれば、この人たちは「称賛に値し、信念に基づく理由から反対している」。つまり、「第2次世界大戦後、海外の軍事作戦で陸海空の一人の兵士も殺されていない」ことを「誇りに思い、この記録が途絶えてほしくないと思っている」人たちです。

ブレア氏は続けます。世論調査でも国論は二分されている。憲法解釈の変更は将来にわたって影響を及ぼす重大なものであり、「活発な議論と党派を超えた支持がなければならない」と。

立場は違いますが、憲法9条を大事に思う日本国民に敬意を払う姿勢がうかがえます。米国ですら聞く必要があるという国民の思いを理解しようともしない安倍首相。やみくもぶりが際立ちます。

憲法9条を守ろう!

今夜はここまでにします。みなさん、おやすみなさい・・・・。また明日も元気にお会いしましょう。明日は地元、上板町を歩きます。

明日(15日)が投票日 山田豊と書いてください!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。いよいよ県議補欠選挙も明日(15日)が投票日です。徳島市と佐那河内村のみなさん、大事な大事な選挙です。棄権しないで必ず投票に行ってくださいね。

今日の午前中は政党カーに乗り込みました。どこに行っても「がんばれ!」って声がかかります。山田豊、全力で走り抜きました。

明日の投票箱が閉まるまで、私も頑張り抜きます。

うちの裏庭に咲いた紫陽花です。手入れも何にもしないけれど、毎年こうやって勝手に咲いています。誰に見られるわけでもないのに、咲いています。

今年も咲いてくれて、ありがとう・・・。

 

この動画をご覧ください!

安倍政権のやりたい放題と同和利権の徳島化製にストップを

肉骨粉業界最大手の徳島化製
60億円の返済 県”肩代わり”
無利子「同和高度化資金」を”秘密補助金”で

 

共産党の山田豊県議会議員候補の選挙事務所

事務所の雰囲気を撮影してくれました。こちらからどうぞ。隠し事などありません。オープンです。日本共産党の候補者に投票なんかしたことない・・・っていう人もいるかもしれません。今度の選挙は大事な選挙です。共産党の山田豊が勝たなければいけない選挙なんです。安倍自民党政権の暴走を止めなければいけません。

山田豊と書いてください!

 

消費税増税反対!の1票は山田豊へ!

 

後ろに見えているのがツイートTVさん。金曜日の原発行動も撮影してくださいました。あの時はありがとうございました。

 

戦争する国に反対の1票は山田豊へ!

 

原発反対の1票は山田豊へ!

マイクおさめで話をする山田豊さん。となりは古田みちよ事務長です。お疲れさまでした。明日も1日、頑張りましょう。

今夜はここまでにします。日付が変わる前にアップしてしまわないといけません。そろそろタイムリミットです。明日はかなり早く事務所に向かいます。早朝から棄権防止大作戦です。では、おやすみなさい・・・。

明日は今日よりきっと良い日のはず

原発はいらない!101回目の徳島金曜日行動

声を出す人がおらんかったら世の中変わらない

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は山田豊カーに乗っていました。「4人の中から選ぶなら、山田豊しかないでしょ!」と訴えました。これほど訴えやすい選挙はありません。声を出せば出すほど、支持が広がるのを感じます。

夕方はいつものように徳島駅前へ。

先週は100回目で、たくさんの人が集まってくれたので、今日は少ないかな・・・とちょっと心配もしていたんです。3~4人かもな・・・って。21人が参加してくれました。ありがとうございます。全国のみなさんと、心ひとつにまだまだ頑張ります。

何の商売をしよるんで?と声をかけてきた男性がいました。商売って・・・(笑)

「原発はいらない、事故が起こったら取り返しがつかない。こういう行動いいなぁ。声を出す人がおらんかったら世の中変わらない」

彼はこう言ってエールを送ってくれました。

マイクを握る、上村恭子さん。

四国電力の前でみんなで叫ぶ!

伊方原発再稼働反対!

 

山田豊 頑張る!

山田さんと一緒に徳島市佐古地域を走りました。

徳島駅前では春名さんと一緒に訴えました。

今夜はかなり遅くなってしまいました。早く寝なければ・・・。睡眠不足はお肌に悪いんや。イケメンが台無しやで(笑)・・・誰がイケメンって!

明日も早朝から政党カーに乗り込みます。いよいよ最終日です。頑張ります。

徳島市と佐那河内村のみなさん、山田豊と書いて投票してください。15日が投票日です。普通に考えたら、素直に考えたら、山田豊しかないでしょ。選択肢はひとつしかありません。よろしくお願いします。

今夜はここまでにします。明日は今日よりもっと良い日になる予感が・・・。おやすみなさい。

 

【おまけ】

この前、穀田さんが徳島駅前に山田さんと応援に来たとき、こっそり手を握り合って写真を撮ってもらいました。ありがとうございました。

今の世の中、不変の信念を貫く、共産党が見直されてます!

山田さんは超ベテランの議員さんで、実績もあり、信頼もできます!

佐那河内村を走っていたときに見つけた紫陽花です。

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。私の奥さんの同級生から嬉しいメールが届きました。彼女が同級生に「山田さんを頼むね」とメールをしていたのです。その返事です。来年のいっせい選挙も、応援すると書いてくれています。手塚弘司も頑張れ!・・・と。ありがとうございます。

うちの奥さんのもう一人の同級生から、今夜、電話がありました。「山田さん、家族全員4人入れるから。他にも頼んであるから8票は固い」と・・・。ありがとうございます。私よりも奥さん、頑張っています(笑)

こうやって支援の輪がどんどん広がっているのを感じます。

あ・・・、タイトルにあるのがメールの内容ね。

今の世の中、不変の信念を貫く、共産党が見直されてます!山田さんは超ベテランの議員さんで、実績もあり、信頼もできます!

明日は候補者カーに乗ります。「山田豊に1票を!」と大きな声で叫びたいと思います。

 

今日の午前中は佐那河内村を走った!

西森さんと一緒に政党カーを走らせました。たくさんの人が手を振ってくれました。演説中に出てきてくれて、何度も拍手をしてくれました。佐那河内村のみなさん、ありがとうございました。

佐那河内村議の松長さんも一緒に訴えました。

選ぶなら、やっぱり一人は共産党

 

徳島駅前に穀田さんがやってきた!

雨の中の演説会。たくさんの人が集まってくれました。

なんとしても「山田豊」を県議会へ再び!

演説のあと、聴いてくれた聴衆のみなさんと話をするふたり。

駅前の演説会のあと、穀田さんとツーショットの写真を撮ってもらいました。「手塚さん、頑張ってくださいね!」と固い握手を・・・。頑張ります。

花岡さん、撮った写真、頂戴ね!

では、今夜はここまで。明日は今日よりきっといい日!

 

トヨタ法人税ゼロ 国民は消費税増税 赤旗日曜版6月15日号

モヤシの怒り 不公平の極み!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は県議選挙の5日目、中盤です。いよいよ後半に入ってきます。山田豊、全力で頑張っています。私も頑張っています。

明日は政党カーの弁士です。朝の8時から午後1時まで。頑張ります。何としても「山田豊」さんに当選してもらわないと・・・。

さてさて、日曜版が到着しました。今週もなかなかおもしろい!

一面トップ もやしの怒り ですからね!

日本を代表する大企業・トヨタ自動車は、消費税も法人税も払っていない。逆に庶民は消費税増税で苦しめられる一方だ―。そんな不公平の極みに怒りが広がっています。その中で、びっくり仰天のトヨタ広告がいま話題になっています。大阪経済大学経営学部客員教授の岩本沙弓さんにも話を聞きました。

 

W杯開幕 ドリブル突破が鍵

ギラヴァンツ北九州監督 柱谷幸一さんにきく

サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会がキックオフ! 注目のチームと選手は? 日本代表の予選突破のカギは? Jリーグ2部(J2)ギラヴァンツ北九州の柱谷幸一監督に聞きました。

ゴジラ60年

原点は核の恐怖 「3・11」で再発見

戦争やめない人間たちへの警告 第1作の主演 宝田明さん

あの初代「ゴジラ」が60年ぶりにスクリーンに返ってきました。最新技術でよみがえり今、公開中です。7月にはハリウッド版最新作も日本に。今なぜ「ゴジラ」なのか。「ゴジラ」の原点とは―。

 

明日はなんと!あの穀田さんが徳島に来ます!

緊急!徳島に応援に来てくれます。山田豊必勝や!

午後5時10分から 旧丸新デパート前(東新町)

午後5時40分から JR徳島駅前

みなさん、集まってくださいね!もちろん、山田豊さんも力強く訴えます。

雨の中で頑張る山田豊候補です。

全国が注目する徳島の選挙。15日が投票です。

みなさん、私たちの願いを託せる人は誰か?よ~く考えてくださいね。

山田豊と書いて投票してください!

選ぶならやっぱり一人は共産党

今夜はここまでにします。明日は早いので早く寝たいところだが・・・。なかなかそうもいきません。もうちょっと頑張りましょうか。

明日はきっと今日より良い日!おやすみなさい・・・。

選ぶんだったら「山田豊」でしょ!普通に素直に考えたら、他に選択肢はありません!

選ぶならやっぱり一人は共産党

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日も山田候補は暑い中、大奮闘です。私も負けないように大奮闘・・・。午前中は事務所でゴソゴソ。印刷機を回したり、ニュースの仕分けをしたり・・・。夜の会議の準備をしたり・・・。

午後は定例の会議。夜も会議・・・。

そんなに会議ばっかりしてどないするんや・・・!って言われそうですが、大事なんですよ、会議って。夜の会議は板野郡のみなさんが集まった会議です。徳島選挙区の補欠選挙で山田豊を絶対に当選させる。そのために、この板野郡からどう支援するか・・・話し合いました。

 この後ろ姿がなんともいい!頑張れ!

 全国のみなさん、徳島市と佐那河内村にお知り合いはいませんか?どうぞ、声をかけてください。山田豊、全力で頑張っています。

今、徳島県委員会のHPがおもしろい!担当の花岡さんが大奮闘しています。候補者の予定もわかるようになっています。写真もたくさんアップされていて、私もいつも拝借しています。どうぞ、ご覧になってください。こちらからどうぞ!

明日(11日)の山田候補者カーの主な予定

午前中は沖洲・渭東方面各所で街宣
午後は佐那河内で街宣後、富田、内町方面へ
夜は新蔵、富田方面へ

街角プチ演説会は

 16:30金比羅神社前
 16:50内町診療所前

もう一つ原発ゼロ徳島幹事として外せません

毎月定例の原発ゼロ徳島の「イレブンアクション」
17:30~JR徳島駅前で。もちろん山田候補も参加します。

 

うまれてきてくれてありがとう

 ステキな絵本を見つけました。

「ぼくは、ママをさがしているの。かみさまが、 『うまれていいよ』っていってくれたから・・」 クマくんやぶたくん、ほかの動物たちはみんなママと一緒です。 ぼくのママは、どこにいるの? 「あなたは、世界でたった一人のかけがえのない存在。 うまれてきてくれて、ありがとう。」絵本を通じて、親から子へメッセージを伝えることで、子どもの自己肯定感を育み、かけがえのない命の誕生を親子で喜びあう絵本。

詳しくはこちらの童心社のHPをご覧ください。

 

今夜はここまで!あ・・・日付が変わってしまった・・・。

お肌に悪いんだよ、睡眠不足は。

では、また明日!明日も全力で手塚弘司は頑張ります!

いい写真があったので、石田実板野町議のブログから拝借しました!

原発は即ゼロへ!と叫ぶのは、山田豊だけ!「山田」と書いて投票してください!

選ぶならやっぱり一人は共産党

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。徳島の県議補欠選挙も4日目が終わりました。危険な原発はいらない・・・。これは、ほとんどの県民が、国民が、思っていることです。今度の補欠選挙で、「原発は即ゼロへ!」と叫んでいるのは山田豊だけ。

他の候補者は何も言いません。

みなさん、原発いらない!と思っているみなさん、「山田豊」と書いて投票してください。

今日の午後は山田カーに乗って街頭宣伝をしました。短い時間でしたが12カ所でマイクを握りました。

消費税10%許すなの1票は「山田豊」へ。

戦争反対の1票は「山田豊」へ。

原発反対の1票は「山田豊」へ。

わかりやすく、シンプルに訴えました。暑かったです

高知から笹岡優さんも応援に駆け付けています。

山田豊の後援会ニュースができました。

全国のみなさん、徳島市と佐那河内村にお知り合いはいませんか?どうぞ声をかけてください。「山田を頼む」と声をかけてください。よろしくお願いします。

毎週金曜日の徳島原発反対行動に参加する山田豊さんです。

4人の候補者の中で「原発は即ゼロへ!」と叫ぶのは「山田豊」だけ。

「山田豊」と書いて投票してください!

 

今日の午前中は上板を歩く

柏木さんと一緒に歩きました。暑かった・・・。たくさんの人が後援会ニュースを読んでくれることになりました。「誰に入れても一緒やけん、もう投票にはいかん!」という人もいました。消費税増税反対の署名も書きませんでした。「そんなんしたって、一緒。来年は10%に上がるんよ」と・・・。諦めている人が多いんですよね。どうしたらいいかな。

時間をかけて、しっかり対話をしました。「ごめんね、引きとめてしまって。でも頑張ってな」と言ってくれました。柏木さん宅に咲いていた紫陽花です。きれいです。

 

北島でプラスター作戦!9条を守ろう!

今日の夕方は北島町の後援会のみなさんと一緒にプラスター宣伝をしました。9の日に毎月宣伝をしています。私は「共産党」の旗を持って、たすきをかけて手を振りました。たくさんに人が車の中から手を振りかえして応援してくれました。ついつい嬉しくなって・・・。

思わず、この笑顔です。

今夜はここまでにします。明日も元気にお会いしましょう。きっと明日は良い日になるはず・・・。おやすみなさい・・・。

消費税10%ストップ願う1票は「山田豊」と書いてください!

徳島県議補欠選挙 3日目

選ぶなら、やっぱり一人は共産党

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。どこへ行っても「消費税上げられて困ってる、生活できん、10%やとんでもない!」そういう声であふれています。

徳島の県議補欠選挙は定数が②です。自民②、民主①、共産①・・・の4人が立候補していると何度も書いていますが、「消費税増税反対!」と叫んでいるのは、日本共産党の山田豊だけです。他の候補者は消費税の「し」も言いません。そりゃ、言える訳ないですよね。自民も民主も増税した張本人なんですもの。

消費税10%なんてとんでもない!・・・そう思う人は、こぞって「山田豊」と書いてくださいね。他に選択肢はありませんもの。

あ・・・棄権だけは絶対にしないでください。投票におでかけください。全国が注目している徳島の県議補選。私も明日は候補者カーに乗ります。頑張ります。シンプルに訴えたいと思っています。「みなさん、山田豊しかおらんでしょ!」と訴えたいと思います。

にこやかに笑顔で握手をする山田豊候補。

日曜市での挨拶回り。おいしそうな焼きそばです。山田さん、食べたのかな?

たんぼに向かって演説をする山田さん。夕暮れ時です。

山田さんはいつも元気いっぱい!私も見習わなければ・・・と思っています。

車の中からもマイクで訴えます。

画像は県委員会の花岡さんのフェイスブックから拝借しています。いつもありがとうございます。

明日の午前中は上板町。午後は山田豊カーに乗り込みます。夕方は北島町で9条の会の宣伝に参加。夜は地元の行事に・・・・。と、明日も忙しくなりそうです。

さ!今夜は早く寝るとするかな。早く宿直室に入ろうっと。夕方から会議を2本すると、やっぱり疲れるね(笑)

いえいえ候補者は元気が一番!私は候補者なんです。

明日はきっと今日よりステキな日になるよ。おやすみなさい・・・。

「戦争する国にしたらあかん!」共産党の山田豊だけがマイクで叫ぶ!

選ぶならやっぱり一人は共産党

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。全国が注目する徳島の県議補欠選挙は2日目が終わりました。

今日も本当に暑かったですね。暑い中、全力で頑張る山田豊候補。

マイクを握って政策を訴えます。みなさん、自民党の安倍政権の暴走に怒っています。憲法の解釈を変えて戦争できる国にしようとしています。私たちの子どもや孫を戦場に送ってはいけません。

県議補欠選挙は4人が出ています。「戦争をする国にしたらあかん!」そう叫んでいるのは日本共産党の山田豊だけです。

消費税増税反対!と叫んでいるのも、山田豊だけです。みなさん、誰に投票したら一番いいのか、素直に、普通に考えればわかりますよね。

「山田豊」と書いて投票してください!

 

日本共産党は党創立から92年。ずっと戦争反対を叫び続けてきた唯一の政党です。他の政党とは年期が違います。一番古い政党なんです。

私はだから大好きなんです。

全国のみなさんに訴えます。徳島市と佐那河内村にお知り合いの方がいらっしゃいましたら、どうぞ声をかけてください。全国から電話をかけてください。絶対に負けられない選挙です。

試されずみの政治家、山田豊。私も一緒に頑張ります。

今夜はここまでにします。

明日は今日よりきっとステキな一日になる・・・。明日も頑張るぜ!おやすみなさい。

 

【今夜のおまけは大好きな倍賞千恵子】

昔、劇団をやっていた頃、まだ独身の頃、徳島新聞の取材で「あこがれの女性のタイプは?」という質問があったんです。日曜ヤング(ニチヤン)というコーナーがありまして、今でもありますが。今週の顔というページに出たことがあります。

その時に私は「倍賞千恵子さんが大好きなんです」と答えたんです。今でもその記事は大事に保存していますが、恥ずかしいのでアップはしません(笑)

それにしても、ステキな女性です。今でも大好きです。

1963年のNHK紅白歌合戦に初出場した倍賞千恵子さんを紹介します。ぜひ動画をご覧ください。ちなみに司会は江利チエミさんです。

下町の太陽 倍賞千恵子

100回目の徳島金曜日行動&山田豊出発式

1人の100歩より、100人の1歩を

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は山田豊県議候補の出発式。いよいよ選挙が始まりました。安倍自民党政権の暴走にストップをかけましょう!

みなさん、「山田豊」と書いて投票してくださいね。

そして100回目の徳島金曜日行動です。今夜は51人が参加してくれました。声をかけてくれる人、カンパを入れてくれた人、たくさんの人が応援してくださいました。本当は60人、70人の参加と書いてもいいくらいです。

第1回目からずっと参加していて昨年亡くなったNさんの絵手紙も一緒に参加しました。山田節子さんが彼女の話をしました。

「私はばばあですけど、原発が無くなるまで、死ぬまでずっとここに立ち続けます」

彼女は今でもずっと私たちと一緒に駅前に立っています。

 

Fくんがきれいなはがきをプレゼントしてくれました。ありがとうございます。

100回を記念して、みんなで記念撮影。原発廃炉へ。まだまだ頑張ります!

 

未来の子どもたちのために、原発をなくすことは、私たち大人の責任です!

いつも私がマイクから訴えている言葉です。

100回目の金曜日行動。みんなで元気よく!

山田豊県議候補も街頭宣伝の合間をぬって参加してくれました。力強い訴えです。動画はフェイスブックでアップしていますので、そちらをごらんください。

「原ぱつから子どもを守ろう」

お父さんの力強い訴えです。

船越智子徳島市議はきれいに100回目の傘を作って参加。ありがとうございます。

継続は力なり・・・谷内さん、ありがとう!

元気にデモ行進に出発!山田みのりさんを先頭に元気よく!

四国電力前では「原発反対のマーチ」を歌う。

伊方原発再稼動反対!

徳島県民の命を守れ!

今までで最高の人数で声を上げる!

山田豊、駅前でほえる!出発式にて

あいにくの雨の中、力強い挨拶です。

以下、県委員会のHPから紹介します。

決意のあいさつにたった山田豊候補は冒頭、「石にかじりついても、岩を砕いても必ず勝利する」と力を込めました。
そして「徳島から2つの審判を下そう」とよびかけ、「一つは安倍政権の暴走への審判だ」とのべ、「山田さん。戦争する国にしてはいけないと、もっと街頭で訴えて」と若い母親から懇願されたことを紹介し、「安倍首相の『限定的』というウソは、志位委員長の追及で破綻した。集団的自衛権行使容認は、海外で戦争をする国づくりであることは明確。日本共産党の私の勝利で戦争する国づくりNOの声を突きつけよう」と訴えました。
さらに「消費税10%になったら廃業だ」など切実な声が寄せられていることを紹介。「トヨタは『増税もまた楽しからずや』と庶民感情を逆撫でする広告をうった。自分は消費税は0円。法人税も5年間1円も払っていない。こんなふざけた話はない。黙ってれば来年には10%に、ともに声をあげよう」と呼びかけました。
また「原発再稼働に対し福井地裁で再稼働差し止めの画期的な判決がおりた。にもかかわらず再稼働に躍起になっている」と安倍政権を厳しく批判、「この判決の背景に、フクシマの現実、国民の運動があった。今日100回目を迎える徳島の金曜日行動に私も必ず駆けつける」と述べると、大きな拍手がわき起こりました。
さらに「『TPPでは自民党に裏切られた』と言う声が渦巻いている。また労働法制の大改悪で『残業代ゼロ』『生涯派遣』『正社員ゼロの社会』が狙われている。この暴走へもNOの審判を徳島から下そう」と訴えました。
そして訴えは県政問題に。山田候補は「県の借金を示す実質公債比率は、4年連続全国ワースト2位、なぜか。マリンターミナル整備に22億円。『猿や猪しか通らない』と地元でも言われる広域農道に1㍍あたり100万円。農家から『いらない』という農地防災事業に1350億円。これらはみんな破綻している。にもかかわらず牟岐線の鉄道高架に500億円、徳島市は新町西再開発に168億円。こんなムダな大型開発はストップさせよう」とのべ「公共事業のありかたを変えよう、地震対策へ木造住宅の耐震補助、高知県では110万円も出る。橋梁・道路など避難路の補修がないがしろにされている。こういう対策こそ必要だ」と訴えました。
「もう1つ訴えたいことがある」と語りかけた山田候補。「代表者が四国の長者番付の1位になった、徳島化製に補助金を今も出し続けている。市民から『補助金は返すお金(貸付金)ですよね』と聞かれた。ちがいます『差し上げるお金』なんです。これまでに47億円。今年も1億円を知事は提案した、日本共産党は『全国どこをみてもこんな補助金はない』と厳しく批判し、『くらし福祉にわますべきだ』と追及したが、他の議員は知っているのに追及せず、発言もせず、知事提案に賛成した。これでは県議会議員としてのチェック機能を果たしているとはいえない」と厳しく批判しました。
そして「県議選挙の争点は明快、なんでも賛成のオール与党か、県民の立場で県政をチェック監督し、県民の命、くらし、福祉を守る候補者を選ぶのかだ」とのべ「保守や無党派の方々からも『やっぱり1人は共産党』との声が広がりつつある。この声をさらに広げ、わたくし、山田豊を県議会に送り出して下さい」と訴えると、大きな拍手につつまれていました。
 訴えを終えた山田候補が、集まった支持者にあいさつに回ると、「山田!山田!山田!」と山田コールが響いていました。

今夜はここまで!みなさん、おやすみなさい・・・。

明日は今日よりきっと良い日のはず。ごきげんよう。私は日付が変わる前に宿直室に入ります。