心が叫びたがってるんだ。

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

タイトルの映画が今年の夏に公開されます。最近、観たい映画がいっぱいあります。しかし、なかなか観れずに終わってしまうことが多いです。そう、先日は娘と一緒に「美女と野獣」を夜中に観てきました。あまり期待せずに行ったのですが、なかなか良かったです。今度は吹き替え版を観てみたいと思っています。

「心が叫びたがってるんだ。」は2017年7月22日(土)全国ロードショーです。

心が叫びたがってるんだ

https://www.youtube.com/watch?v=XP_rJm1fTMU

この作品の作者は「岡田麿里」さんです。岡田さんが書いた本『学校に行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』を紹介します。

学校へ行けなかった私が・・・

彼女は小学校から高校までの不登校の経験を書いています。

小学校の低学年から「いじめ」があったことや、それでも我慢して自分を励まして通ったこと、中学校では「いじられキャラ」を演じていたけど、それに疲れてだんだん学校へ行けなくなったこと・・・。

この本とあわせて映画も観ようと思います。

不登校新聞5月1日号「親に読んでほしい1冊」から紹介しました。

学校へ・・・

今夜は宿直です。早めに寝ようっと。明日と明後日、連休をいただいています。嬉しい

しかし、明日も明後日も行事がいっぱい、やらなければいけないことがいっぱい・・・。そうそう、金曜日の脱原発行動(252回)もあります。GWでも夕方6時には私、徳島駅前に立っています。みなさん、時間のある人は来てくださいね。

では、おやすみなさい。また明日。

https://www.youtube.com/watch?v=dBvZaOALui8

改憲勢力 架空の多数 不破哲三

不破さん

 

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。今日は5月3日、GW真っ只中。私は事務所で日直です。夜はそのまま宿直です。

事務所でビラを作ったり、銀行へ走ったり、吉野川市議選挙(7日告示)をたたかう岡田光男事務所へ走ったり、なんやかんやとバタバタしているうちに夕方です。

さて、今日の毎日新聞に不破さんが登場しています。87歳。まだまだ元気です。

あ、これがタイトルね(笑)

最近、桜田淳子を聞いています。

https://www.youtube.com/watch?v=UWd1Wv0RbDA

昔、北島町に住む友人が私が3人娘(森昌子、山口百恵、桜田淳子)のうち誰が好きやった?と聞くから「僕はもちろん、淳子やで」と言ったらCDをプレゼントしてくれたのね。A面B面全曲集、すごいでしょ。

年をとると昔の青春時代の歌がよくなります。

では、また後ほど・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=tnN82mRZgPI

https://www.youtube.com/watch?v=J1S4UNy7cAM

https://www.youtube.com/watch?v=9poFdzU99es

吉野川市でビラ配布

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日の午前中は吉野川市へビラ配布に行きました。今月7日から市議選挙が始まります。日本共産党からは岡田光男さん(現職)立候補予定で頑張っています。

テクテクと歩いてビラを配布しました。暑かったです。

ビラを配布しながら、ふと足を止めてきれいな花を写真に撮ったり・・・。

鴨島町にて

鴨島町 鴨島 鴨島町のビラ配布 こんなところに咲いている

水路のこんなところに咲いた花。頑張れ!

今夜はここまでにします。おやすみなさい・・・。

今朝の直道交差点での写真です。

直道交差点で朝の宣伝 直道交差点で朝の。。。

88回メーデーに参加した

メーデー参加

徳島中央公園 鷲の門ひろばにて

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は5月1日。メーデーです。

いいお天気で、暑いくらいでした。もう5月だもん、当たり前ですかね。

集まった310人で元気にデモ行進。

私はいつも原発行動で使っている旗を片手に参加。

「伊方原発再稼動反対!」と四国電力の前では大きく叫びました。

本当に「8時間働いたら帰ることができる」・・・そんな生活ができないといけないです。残業しなくてもちゃんと暮らしていけるようにしないとダメですよね。過労死なんてとんでもない。働き方を変えるために、私たちは頑張ります。

写真は徳島新報記者の花岡さんが撮ってくれました。

明日の早朝は藍住町直道交差点で、久保2区予定候補と一緒に宣伝です。その後は吉野川市議選挙が間近なので応援に行ってきます。岡田光男市議が頑張っています。

では、今夜はここまで。おやすみなさい・・・。

これが共謀罪です!

これが共謀罪です!

あなたも逮捕されるかも

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。今朝の赤旗に自由法曹団のリーフが紹介されていました。「これが共謀罪です!」・・・わかりやすいリーフになっています。

1部5円で、注文は100部単位でファックス注文だそうです。(03ー5227ー8257)まで。1000部以上は送料無料のようです。

注文書はこちらのHPからどうぞ。

「どうしてパパは逮捕されたの?」と題する漫画が載っています。

こんな法律を成立させてはいけません。戦争に反対だと言えない世の中になってしまいます。とんでもない法律です。

徳島駅前では毎日、昼休み(12時30分~)にアピール行動をしています。私も時々参加して署名を集めたりビラを配布したりしています。

徳島駅前 昼休み宣伝

明日から5月です。明日はメーデーです。

日本共産党第88回メーデースローガン

安保法制=戦争法廃止!立憲主義の回復を。

内心の自由を侵す共謀罪阻止。教育勅語容認の閣議決定を撤回せよ。憲法改悪反対。「戦争する国」づくり許さず、憲法を生かす政治へ。

8時間働けばふつうに暮らせる社会を。長時間労働を規制せよ。

同一労働同一賃金と均等待遇を実現しよう。最低賃金自給いますぐどこでも1000円に。1500円をめざそう。中小企業には本格的支援を。

格差をただし貧困をなくそう。大企業の内部留保を活用し、大幅賃上げと安定した雇用の拡大で、経済と社会の健全な発展を。

消費税10%への増税を中止せよ。富裕層と大企業に応分の負担を。

税金の使い方を、社会保障・若者・子育て優先に改め、軍事費を削れ。

中小企業と農林水産業の振興で地域経済の再生を。

経済主権と食料主権、くらしを守る公正・平等な貿易と投資のルールを。

東日本大震災、熊本地震からの復興に全力を。自然災害から国民の命と財産を守る政治を。

原発再稼働を許さず「原発ゼロの日本」を。再生可能エネルギーの飛躍的普及を。

福島原発事故の収束に全力をあげよ。政府と東電の責任ですべての被災者の生活と生業(なりわい)の再建を。

辺野古新基地建設反対、普天間基地無条件撤去。オスプレイの配備・訓練を許すな。沖縄と本土の連帯で全国の基地強化に反対しよう。

日米安保条約を廃棄し、米軍基地のない日本を。対等・平等の日米友好条約を結ぼう。

軍事対軍事の対米追随でなく、憲法9条を生かした平和外交で北朝鮮の非核化を。北東アジアでも平和の地域共同体を。

核兵器禁止条約の実現を。「ヒバクシャ国際署名」を推進しよう。アメリカの「核の傘」から離脱し、非核の日本を。

森友疑惑徹底究明。南スーダン「日報」隠蔽許すな。

安倍暴走政権打倒!野党と市民の共闘をさらに発展させ、野党連合政権をつくろう。

都議選に勝利し、総選挙で新しい日本への道を切り開く確かな力=日本共産党の躍進を。

明日もまた頑張ろう!では、また。

戦争させない

伊方を今すぐ止めて!

251

251回目の徳島金曜行動

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は目が回るくらい忙しかったのね。午前中は赤旗日曜版の配達と集金。共産党の活動の一番大事な部分がここ。配達と集金ね。

毎月毎月、訪問して集金する。世間話をする。政治の話もする。そこで地域のみなさんの生の声を聞くことができる。大事な活動なんですよね。

で、昼前に事務所に出まして、赤旗の新聞の増減を入力。パソコンに向かってずっとにらめっこ。ふと気が付くと4時30分が・・・。今日は徳島東署へ5月の道路使用許可を提出する日。5時まで到着しないと受け付けてくれないの。

1回の行動に2200円必要なのね。無料でデモさせてくれたらいいのに・・・。って東署で言ったことがあるんですけど、ダメでした(笑)

今夜も徳島新報記者の花岡さんが写真を何枚かアップしてくれています。私が写っているので紹介させていただきます(笑)

もっと毛が欲しい・・・

251回目 再稼働反対 251 251回目…… 251回目の四国電力前

4枚いただきました。ありがとうございました。

251回目!

さ、今夜の金曜日行動は15人が集まりました。フェイスブックにはさっき写真をアップしたんですけど、ブログも更新しておきます。

251回 251・・・ 251! 251 四国電力前 251 四国電力

参加されたみなさん、おつかれさまでした。来週、252回目も頑張りますから、また集まってね。では、今夜はここまでにします。おやすみなさい。

柿の葉が青々と

我が家の柿の木が青々とした葉が出てきました。ちゃんと生きているんだね。

野に咲く花 やさしい気持ちになる

たんぽぽ

我が家に咲いたかわいいたんぽぽ・・・。

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

先日、いいお天気のときに庭をうろうろしていたら、かわいい花がいっぱい咲いているのを見て、おもわず写真を撮りました。

花!

どこにでもある花たちですが、かわいく咲いています。

花

先日は「野に咲く花のように」というタイトルで日記を書きましたが、このタイトルで過去3回も記事を書いているんですね。

kawaii

花は優しい気持ちにしてくれます。

忙しい毎日を過ごしていると、ついついイライラしたり、ぎすぎすしたり、周りが見えなくなってしまったり、怒りっぽくなったり・・・。

そんな時、ちょっと立ち止まって、けなげに咲いた花を見ると心が落ち着きます。

人は優しくないといけません。

ガーベラ

今夜はいい夢が見れるといいな・・・。

おやすみなさい・・・。

tutuji

誰も殺すな!誰にも殺されるな!

誰も殺すな!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は朝から夕方までずっと雨でした。雨は久しぶりのような気がします。外で仕事をするときは雨は嫌だな・・・って思ったりします。

私、昔、信用金庫に勤務していました。得意先係りとして毎日、バイクに乗って得意先を訪問するんです。だから雨が降ったら大変です。雨合羽を脱いだり着たり、着たり脱いだり・・・。一日に40件~50件訪問します。そのたびに濡れてびしょびしょ・・・。パンツまでびしょびしょ・・・。

だから、雨は嫌いでした。

今はそんなにも嫌いじゃありません。時々、ロマンチックだな・・・って思うこともあります。

心が落ち着いているとき、ゆったりした気分のとき、余裕があるとき、そんな気持ちになります。雨ってロマンチックだなって。

いのちまもる

さて、今日は「学習の友5月号」のグラビアが気に入ったので紹介したいと思います。全国各地の労働組合の活動が掲載されています。北海道労連や日本医労連、建交労などのデモや集会の様子がいっぱいです。

若いってすばらしい・・・って思ったり。

「学習の友」は1冊500円です。今月の特集は「届けたい、労働組合の魅力」です。

だから、私は憲法を大切にしたい

さ、今夜は宿直です。さっきFさんにチョコレートをいただきました。「私、チョコが主食ですから」と言ったら笑われました(笑)

いつもありがとうございます。ではチョコ全部食べたので寝ます。おやすみなさい。

しゃぼん玉

しゃぼん玉!!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

観たいと思いながら観ていない映画「しゃぼん玉」。

この映画、徳島では上映したっけ?市原悦子、好きなんだよね。彼女は私と同じ、高校演劇出身なんです。

高校演劇の全国大会の審査員もしていただいたことあるんです。

しゃぼん玉

 

【あらすじ】

親に見捨てられた果てに、通り魔となって老人や女性を襲い、強盗を重ねて逃避行中の伊豆見(林遣都)。宮崎県の山深い村に足を踏み入れた彼は、けがをしたスマ(市原悦子)を助けたのが縁で彼女の家に居候することになる。金を奪って逃げようと考えていた伊豆見だが、スマや伊豆見を彼女の孫だと思い込む村人たちと接するうちに、心の変化が生まれる。ある日、10年ぶりに村へ帰ってきた美知(藤井美菜)と出会ったのを機に自分の犯してきた罪の大きさを感じた彼は……。

しゃぼん玉!しゃぼん玉・・ しゃぼん玉・・・

最近、林遣都くん、いいんじゃない。「べっぴんさん」でもなかなかいい味出していたしね。

では、今夜は宿直です。早めに寝るかな。おやすみなさい。

宣伝 

鳴門市で

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日はなかなか忙しい一日でした。

朝は鳴門市で街頭宣伝。

8人で元気に訴えました。

鳴門市で宣伝

鳴門市の板東地域での宣伝です。

鳴門市で 8人で 板東 ドイツ公園 鳴門市で 8人で元気に 板東 ドイツ村公園 上田市議と一緒に 板東 ドイツ村公園にて

昼休みは徳島駅前で共謀罪反対の宣伝。

弁護士会のみなさんがたくさん集まってビラを配布して宣伝していました。

私は遠慮して隅っこでスタンディングアピール。

山田豊さんが写真を撮ってくれまくれました。

徳島駅前 昼休み宣伝

さ、明日も忙しいかな?

では、今夜はここまで。

おやすみなさい。