1961年という年

1961年

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。私が生まれたのは1961年の1月25日です。今日が誕生日。57歳になってしまいました。ついこの間まで19歳だったのに(笑)

フェイスブックのお友達から誕生日おめでとうの書き込みが次々と・・・。ありがたいですね。また1年頑張ります。

映画、ウエストサイド物語もこの年の暮れに日本公開でした。

1961年の映画

今日はちょうど週休でして、自宅でのんびりしています。来週1月31日(水)が母の49日です。早いですね。大好きだった母がいなくなってもう1か月が過ぎてあっという間に49日の法要です。

あいつと私

さて1961年は何があったのか・・・。

3月28日 名張ぶどう酒事件発生

4月1日 国民皆保険・皆保険制度開始

4月12日 ソ連のガガーリンが世界初の有人宇宙飛行

4月25日 大阪環状線全通

8月13日 東ドイツがベルリンの壁を構築

9月16日 第2室戸台風 死者202人

1961年(昭和36年)にヒットした曲は・・・

西田佐知子 コーヒー・ルンンバ

坂本九 上を向いて歩こう

石原裕次郎・牧村旬子 銀座の恋の物語

フランク永井 君恋し

五月みどり おひまなら来てね

中曽根美樹 川は流れる

植木等 スーダラ節

小林旭 北帰行

などなど・・・

あと「サランラップ」もこの年なのね。「クリープ」もそう。

大相撲の優勝力士は初場所から順番に、柏戸・朝潮・佐田の山・大鵬・大鵬・大鵬でした。

高校野球の優勝は選抜は神奈川の法政二、夏は大阪の浪商。

プロ野球はセリーグは巨人、パ・リーグは南海。日本シリーズは巨人が勝っています。

森光子

この年のNHK紅白歌合戦は第12回目。司会は紅組、中村メイコ。白組、高橋圭三。村田英雄が「王将」で初出場しています。もちろん坂本九の初出場。こまどり姉妹、西田佐知子、寿美花代、坂本スミ子も初出場でした。トリは島倉千代子の「襟裳岬」三波春夫の「文左たから船」でした。最多出場は11回の林伊佐緒、続いて10回の伊藤久男、9回の江利チエミ、8回のペギー葉山、淡谷のり子。

審査員に森光子。仲代達矢、大鵬・・・の名前がありました。

レコード大賞(第3回)はフランク永井の「君恋し」でした。

娘と私

この年、共産党はといいますと、7月25日~31日まで第8回党大会を開催しています。11月には第3回アカハタまつりを浜離宮で4万人の参加で開催しています。

では、みなさん、今日はこの辺で失礼します。明日は290回目の徳島金曜行動です。明日も寒いかなあ・・・。夕方6時に集まってください。では、また。

28日の金曜日行動

【おまけ】

今朝は冷たくて洗濯ができませんでした。洗濯機も凍ってしまってバケツもこんな感じに・・・。

水道が凍って洗濯ができない バケツが! バケツのツララ

 

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党徳島地区委員会副委員長

2 thoughts on “1961年という年

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です