千代松大耕市長の要請で中藤辰洋教育長が指示
みなさん、おはようございます。日本共産党の手塚弘司です。今日は朝からの更新です。ニュースで知ってびっくりです。松江でのあの事件で大問題になったところなのに、これはいったいどういう事なんでしょうか。
私は戦争や原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」は素晴らしい作品だと思っています。私は夢中で読みました。今の子どもたちには、もっともっと読んでもらいたいと思っています。今年の1月に市立小中学校の図書室から「はだしのゲン」を回収し、子どもたちが読めない状態になっているというのです。なんじゃこりゃ・・・です。
で、20日、今日から各学校へ戻すという話なんですが、こういう動きが全国的に広がっているという事は気を付けなければいけませんね。
泉佐野市の校長会は1月23日に「特定の価値観や思想に基づき、読むことさえできなくするのは子どもたちへの著しい人権侵害だ」として、回収指示の撤回と漫画の返却を求める要望書を教育長に提出していたようです。今日が3月20日ですよね。だから約2か月間。
教育長は不適切な表現があるのは事実・・・ってコメントを出しているようやけど、そうやろうか?私は疑問だな。ある校長先生はこんなコメントをしています。「教育長の指示とはいえ、回収に協力してしまったことを悔やんでいる。差別的表現のある本はほかにもあるのに、なぜゲンだけなのか。狙い撃ちにされたとしか思えない」
別の校長先生は「昨年夏、松江であれだけゲンの閲覧制限が問題になったのに……。市教委はあの教訓から一体何を学んだのか」とのコメント。
この「はだしのゲン」の問題はこれからも注目していかなければいけません。危険な不吉な動きを監視していかなければいけないと思いますね。ゲンの漫画には君が代や天皇制を批判した部分があります。読んでみてくれればわかりますが、不快でもなんでもない、はっきり言い切ってくれて気持ちいいくらいの表現です。
私は「はだしのゲン」を排除しようとする動きに断固抗議します!
今日の徳島は朝から雨が降っています。雨やけど頑張ります!