140回目の徳島金曜日行動 原発はいらん!

140回目の金曜日行動

原発いらん!の声を徳島から

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の徳島の金曜日行動には13人が集まりました。ふと考えると、一番最初に徳島駅前に立った時、第1回目の抗議行動、7月13日(金)に集まったのは13人でした。今日も13日の金曜日で、13人。偶然の話なんですが、おもしろいなあ・・・って、第1回目から参加しているSさんがそんな話をしていました。

第1回目の抗議行動のことをブログに書いているんです。「悲願草」というブログです。紹介します。

13日の金曜日、初めての抗議行動を計画した。
 
ブログで書いてツイッターで呼びかけた。
何度も何度もツイッターで呼びかけた。
慣れないツイッター。
 
小雨の降る中、集まったのは13人。
 
ハンドマイクを握って声を出す。
 
午後6時。
 
『東京の首相官邸前では抗議行動が始まりました。私たちも訴えます。危険な原発はいりません。再稼働反対。原発いらない。私たちの声が東京の野田首相に届きますように・・・』
 
誰も聞いてくれない。
 
ビラもなかなか受け取ってくれない。
 
冷たい雨が『原発いらない!』と書いたプラカードを濡らす。
 
マイクをまわして集まったみんなが声を出した。
 
 
 
私たちのたたかいは今、始まったばかりなんだ。
 
来週の金曜日もここに集まって声をあげる・・・とマイクで話して行動は終わった。
 
赤旗 藤原記者もマイクを握る
原発はいらん!!四国電力前にて 140回目
 
絶対に原発は動かさない!
 
今夜は中学校の卒業式だったんですね。徳島駅前、若い男の子や女の子がいっぱいでした。それもやんちゃな、特攻服を着た子たち。私たちの「再稼働反対!」の声にあわせて、笛を吹いたり、手をたたいたりしてくれました。
徳島新報記者の花岡さんが記事をフェイスブックに紹介してくれているので、丸ごといただきます。画像も花岡さんからいただきました。ありがとうございました。
 

140回目の徳島の脱原発金曜行動。
たしか官邸前行動も今日140回目じゃなかったかな?。ちょいと遅れて始まった徳島の行動、回数は追いついた?…正月も阿波踊りの時も1週も休まないのが徳島の行動です。回数で追い越す日も近い…って回数で競ってどうする。その前に原発なくなさなきゃ。
リレートークでIさんは、3回にわたって福島へ被災地ボランティアに行った体験から、「多くの避難者の方々が未だに残され、街は元に戻ってはいない。阻んでいるのは原発事故だ」とのべ、「3年目に訪れた時には、『もう故郷に帰ることは諦めた』という方がいた。そういう人々を取り残したまま、どうして再稼働なのか」と厳しく批判しました。
おや?今日は公休日のはずの某政党機関紙の藤原さんが来てる。「今日は一参加者だからね」と藤原さん、マイクを握って訴えます「私は昨年、福島の小学5年生の女の子と知り合うことができた。その子は『今も泳げない、自転車に乗れない』と話していた。放射線量が高すぎて外で自転車に乗る練習ができない、小学校でもプールが使えないからだ。今も残留放射能の不安が子どもたちを蝕んでる」と告発し、「にもかかわらず、東電は汚染水が漏れていたことを1年間も隠していた。あまりも無責任だ。電力会社に原発を管理する能力も資格もない」と訴え、「人々の人生を変えてしまうような原発を残してはならない。これ以上苦しむ人を作ってはいけない」と呼びかけました。そして「一人ひとりが原発はいらないという意思を示そう。いっせい地方選挙で『原発はいらない』『再生可能エネルギーに転換する』と言う人を選ぼう」と訴えました。
いつも静かで優しい藤原さん、普段どおりの落ちついた語り口から、心の底からの怒りが伝わってきます。
再稼働なんて絶対させないぞ!原発は絶対に許さへん!

3月28日(土)に決起集会を計画しました。後援会のみなさん、ぜひお越しください。お待ちしています。

てづかこうじを県政に

今夜はここまで!明日は藍住町で街頭宣伝の予定です。みなさん、おやすみなさい。

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党徳島地区委員会副委員長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です