142回目の徳島金曜行動 原発はいらん!
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は142回目の原発再稼働反対抗議行動でした。14人が集まって声をあげました。徳島駅前を通る時に集まっていた女子高生たちが大きく手拍子をしてくれました。大きく手を振って応援してくれました。
プラカードを持って立っていると、大きな荷物を持ったご婦人がじっとこちらを見ています。話を聞きながら大きくうなずきながら、聞き入っています。Sさんが話をしに行くと「原発はいらないですよね。頑張ってくださいね」と・・・。
今夜の画像も徳島新報記者の花岡さんのフェイスブックからいただきました。
四国電力前でも元気に声を上げる!「四国電力のみなさん、また来ました。142回目の行動です」そう言ってからコールしました。
いつも元気いっぱい参加してくれるHさんです。
後援会ニュースを持って訪問
今日の午後は私の地元、上板町の後援会のみなさんのお宅を訪問しました。「いよいよやね、頑張ってよ」・・・たくさんのみなさんに声をかけていただき、元気をいっぱいいただきました。あるお宅できれいなチューリップの花が咲いていたので写真を撮らせていただきました。
きれいな菜の花畑です。上板町引野です。
上板町の泉谷を歩いた時、もうきれいな桜が咲いていたので写真を撮りました。みなさん、上板町泉谷の桜をぜひ見に来てください。
今夜はここまでにします。明日は知事政党カーに乗ってマイクで訴えます。午後2時からは決起集会です。みなさん、事務所へぜひお越しください。ふるたみちよ知事候補も駆けつけてくれます。おやすみなさい・・・。