大きな荷物を持った観光客の男性が「頑張れ!」と

226回目の徳島金曜日行動

img_18761

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は226回目の金曜日行動でした。昼間は暖かかったけど、日が暮れて夜になると寒くなりますね。今夜は12人が集まって声をあげました。

デモ行進をしていると、男子高校生たちが手をあげて応援してくれる。女子高校生たちは手を振ってくれる。大きな荷物を持った観光客の男性は私とハイタッチ。「頑張れ!」と応援してくれました。嬉しい行動でした。

img_18741

もう真っ暗なのでうまく撮れませんなあ・・・。

衣ちゃんが、国体から帰って来ました。今夜は銀メダルと銅メダルを持って参加してくれました。衣ちゃん、おめでとう

img_18751

今夜はここまで。おやすみなさい。

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党阿北地区委員会委員長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です