東京の灯よいつまでも 竹島宏

https://www.youtube.com/watch?v=bZhuGHSlEb0

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。歌手の新川二朗さんが亡くなったとのニュースが・・・。82歳。この歌は私の父もよく歌っていました。いい歌です。竹島宏さんも歌っています。東京の灯よいつまでも・・・。懐かしいです。新川二朗さん。心からお悔やみ申し上げます。

第6回中央委員会総会結語

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は徳島でコロナの感染者が1118人となりまして、ついに1000人を越えてしまいました。感染拡大が止まりません。もう誰がいつ感染してもおかしくない状態です。行動制限もないわけですから、増えていくのはあたりまえです。みなさん、充分な感染対策して行動しましょうね。今夜は宿直です。早めに寝るかな。おやすみなさい。志位委員長の結語を子守唄がわりに(笑)

第6回中央委員会総会

8月になりました。第6回中央委員会総会が開かれ視聴しました。さあ、頑張るぞと、またまた思いました。SNSをうまく使って選挙にも活かせれたらいいなと思います。では、また、次回の更新まで。ごきげんよう。あ、暑いから熱中症に気をつけてね。

6月12日(日)午前11時 徳島駅前

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。6月12日に演説会を徳島駅前でします。山下よしき副委員長が来ることになりました。にひそうへいさん、松本けんじさんも揃ってご挨拶をします。4月の市役所前に続いて3人のそろい踏み、楽しみです。

駅前から中継しますから、ネットでも観てくださいね。では、また・・・。

河津桜

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。先日、時間ができたので東かがわ市の「河津桜ロード」へ行ってきました。満開は少し過ぎた頃かなあ・・・って感じでしたが、きれいでした。我が家からは山を越えて30分弱の場所にこのロードはあります。たくさんの河津桜並木・・・。きれいでしたよ、ほんとに。

明日は阿波市議選挙の告示日です。現職の「中野あつし」さんが2期目に挑戦です。阿波市にお知り合いがおられましたら、ぜひお声をかけていただきますようお願いします。私も21日には応援に入る予定です。では、また。

今だから聞きたい歌 一本の鉛筆

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。日曜日の夜、宿直でテレビを見ていたら「一本の鉛筆」が流れてきた。美空ひばりの親友の雪村いずみが歌っていた。ロシアがウクライナへ戦争を仕掛けた・・・。こんな時だからこそ聴きたい歌です。戦争は嫌だ・・・。

一本の鉛筆があれば、戦争は嫌だと私は書く

http://tezuka-jcp.com/?p=7058
http://tezuka-jcp.com/?p=4453