徳島金曜日行動 250回

248回目

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今週の金曜日(14日)に249回目、来週の金曜日(21日)に250回目を迎えます。

248回目!

4月21日の250回目には大勢で声を出したいと思います。

大勢でデモもしたいと思います。

ぜひみなさん、夕方6時に徳島駅前に集まってください。

247回目

今、伊方町議選挙の真っ最中です。

日本共産党から「遠藤もと子」さんが立候補して頑張っています。

「原発反対!」と言っているのは遠藤もと子さんだけ。

伊方町のみなさん、「遠藤もと子」と書いてください。

245回目

今夜は宣伝をして寝ることにします。

宿直室へ入ります。

みなさん、また、明日。

おやすみなさい・・・。

原発いらん!

明日は今日よりきっといい日のはずです。

(写真は徳島県委員会のHPから)

227回

さようなら ペギー葉山さん

南国土佐を後にして・・・

ペギー葉山さんが亡くなった

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。

本日ペギーさんが亡くなりました。

83歳でした。

ペギー葉山・・・

「学生時代」「南国土佐を後にして」など、彼女の歌は大好きでした。

赤旗まつりにも参加してくれました。

ペギー葉山

(写真は日本共産党の志村さんのページから)

しんぶん赤旗にも何度も登場されていました。

さようなら、ペギーさん。

また淋しくなります。

南国土佐を後にして

https://www.youtube.com/watch?v=gaI9N8izZGs

https://www.youtube.com/watch?v=W5ALFCfqCK4

 

伊方町議選挙 遠藤もと子

遠藤もと子 頑張れ!

伊方町のみなさん、「遠藤もと子」と書いてください

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は全国が注目している、愛媛県伊方町の町議選挙の告示日です。伊方原発がある地元の選挙。伊方原発再稼働反対と言っているのはたった一人だけ。

遠藤もと子さんだけです。

どうか、どうか、遠藤さんを当選させてください。

日本共産党の議席が必要です。日本共産党の議員がどうしても必要です。

遠藤もと子、頑張れ!

遠藤もと子と書いてください!

今朝は雨の中、藍住町直道交差点で宣伝。午前中は鳴門市で会議。昼休みは徳島駅前で「共謀罪反対!」の宣伝。署名集め。午後は地区事務所で会議。夜は16日の演説会参加確認の電話かけ・・・。ばたばたと忙しい一日でした。

明日は早朝配達もあるし、早く寝ましょう。おやすみなさい。

花の命は短くて・・・

苦しきことのみ多かりき 林芙美子

みなさん、再びこんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今朝、我が家の桜の写真を撮りました。かわいくて仕方なんです。

17883934_773082812854357_2038551601258741591_n

でも、すぐに散ってしまうのでしょうね。そんな時、芙美子を思い出すんです。

花の命は短くて苦しきことのみ多かりき・・・

これは、女性を花にたとえ、楽しい若い時代は短く、苦しいときが多かった林芙美子の半生をうたったものです。

では、また明日・・・。

嬉しいコメント 君に感謝したい

ハネムーンはスクールバスで

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は嬉しいコメントがあったので紹介します。昔の話ですが、私、和歌山のミュージカル劇団「ヤングゼネレーション」の舞台に立ったことがあるのです。

作品は「ハネムーンはスクールバスで」です。

高野山公演、金沢公演と参加しました。なかなかダンスが覚えられずに迷惑をかけたことを覚えています。

私が書いた記事を見つけてくださった東京蒲田のOさんからのコメントです。なんかね、涙が出るくらい嬉しかったのね。

今、私、56歳だからね。30年も前の話になるのかしら?

長く生きていたら、こんな嬉しいこともあるんだな・・・。

勇気と元気をいただきました。本当にありがとうございました。

彼のコメントを紹介します。

 

初めまして。
ふと、若いころに大阪で見たミュージカルのことを思い出し、
検索してたどり着きました。

このミュージカルを見て、それまで意識が捕らわれの身であった
自分の人生が変わりました。
和歌山の劇団なのに、大阪など遠くから通っておられた方が
居たことは知っていましたが、
海を越えて徳島からも行っていた方がおられたのは驚きでした。
やはりその価値が十分あるところだったんですね。

自分もその後関西合唱団の71期研究生に行って、
一生懸命活動したかったのに、
地域を代表する歌声の中心合唱団という名目とは裏腹の
運営と教育のいい加減さに失望し、
あるべき姿を求めて何度も若気の至りで軋轢を起こしました。
その後、大阪第一合唱団に入団し、
関西合唱団では絶対体験できない
モスクワでの国立のプロ最高峰の合唱団との共演や、
大阪シンフォニーホールでの合唱劇という画期的な催しに
出演することができました。

今思うと、大阪や神戸などの近くのアマチュア合唱団という
中途半端な選択をするよりも自分は、
どんな無理を押してでも和歌山や姫路のミュージカル劇団という
選択をし、二度と来ない若き日、専門教育を受けながら
本格的に活動すべきだったと大きな悔いを残しています。

「♪君に感謝したい、君に伝えたい」
「♪できるなら私は立派なこんにゃくになりたい」
時を経た今も、あの歌声は、忘れられません。

舞台を変えたてづか様のご活動を、引っ越し先の、
遠く東京蒲田から、応援してます。

 

今夜はここまでにします。宿直です。

明日は鳴門市で街頭から訴えます。鳴門市のみなさん、共産党の宣伝カーを見つけたら応援してくださいね。では、おやすみなさい。

248回目の徳島駅前

248回目

伊方原発再稼働反対!徳島駅前金曜日行動

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜の金曜日行動は14人が集まりました。

デモ行進の時、若い女の子たちが、恥ずかしそうにいっぱい手を振ってくれました。

248 248回目の徳島駅前 248回

私たちは絶対にあきらめません。

今夜はここまで。また明日。おやすみなさい・・・。

248回目の四国電力前

 

泉谷川ホタルの里の桜

上板町泉谷の桜

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から久々にお休みをいただきまして、自宅でごそごそしていました。

庭に植えた桜がぽつぽつ咲き始めました。きれいですね。

我が家の桜 我が家の水仙

水仙もかわいいし、たんぽぽもかわいい。

我が家の裏庭に咲いたたんぽぽ 我が家の・・・

春はいいですね。

私の地元、上板町泉谷の桜。きれいなしだれ桜・・・。ぜひみなさん、一度、遊びにきてください。今度の土日あたりは他の桜もどんどん咲き出していい感じになるんじゃないかな。

泉谷の桜

今夜はここまで。おやすみなさい。

神山町 満開の桜の下で

神山にて きれいな桜

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。

今日は神山町へ宣伝に行きました。

山本千代子徳島1区予定候補と一緒です。

桜の下で

神山町は桜の町。

きれいでした。

桜の向こうで街頭宣伝

観光客のみなさんでいっぱいでした。

山本千代子 神山にて

いい季節になりました。

しだれ桜 神山にて

赤旗を読んでくれる人も増えたし、おいしいうどんも食べたし、最高の行動日となりました。

神山にて 神山町で宣伝

午後は日曜版が到着するのでバタバタと忙しい時間を過ごしています。

さ、引き続き頑張りましょうか。

もう満開です 道の駅で 街宣の帰りに

バスに乗って高松に行こう!

IMG_2268

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は4月2日、日曜日。春ですね~。さて、タイトルです。

来月、5月21日(日)に高松に日本共産党の志位和夫委員長がやってきます。四国から国会議員を必ず送り出そうと、四国の党と後援会のみなさんが高松に集まります。「白川よう子」さんを必ず、国会へ。頑張りましょう。

で、バスを出します。鳴門市、板野郡の後援会のみなさんたちと一緒に楽しいバスツアーを計画しました。私、手塚弘司がバスガイド、お世話係り、盛り上げ役、何でもやりまして、楽しく演説会に参加したいと思っています。

大型バス、45人乗り。すでにたくさんの予約、申し込みが殺到しております(笑)。私と一緒に行きたいという方はどうぞお早めに申し込んでくださいね。45人になったところで締め切りですから。

あ、そうそう、徳島2区予定候補の久保たかゆき地区委員長も一緒に行きますよ。

今夜は宿直です。あ!事務所でごそごそしていたら、日付が変わってしまった~。

では、みなさん、また明日。おやすみなさい・・・。

懐かしい動画を・・・

https://www.youtube.com/watch?v=VaLx827vabM

 

雨の中、再稼動反対!と叫ぶ

原発は色 247

247回目の徳島駅前金曜日行動

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。

ここ最近、忙しくバタバタしていたもんですから、ブログの更新ができませんでした。

決して、ぎっくり腰でまたまた寝込んでしまったわけではございません(笑)

私は元気ですよ。

金曜日の行動も雨の中15人が集まってくれました。

伊方原発再稼動反対!と大きな声で叫びました。

私たちのこういった粘り強い毎週毎週の行動が大事だと思っているんです。

雨の中で 原発いらない!

「しょぼいデモやっている」なんて言われながらも、私たちは247回連続で行動してきました。

再稼動反対 247

支持政党など関係なく、「原発をなくしたい」という思いの人なら誰でも参加できます。

みなさん、夕方6時に徳島駅前に集まってくださいね。

原発ゼロまであきらめない

247 徳島駅前

もうすぐ250回になります。

まだまた私たちのたたかいは終わりそうにありません。

では、また・・・。

雨の中で 247回