劇団ほじゃなの仲間たちと

ほじゃな11

(20代前半の頃でしょうか。タウン誌で紹介された一部分です)

久々に集まって実に楽しい時間を過ごしました

ほじゃな

(ミュージカル「一番星みーつけた!」の一場面)

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。先日、久々に劇団の仲間が集まりました。1980年2月に結成した劇団は今年で38年。私が19歳の時でした。あっという間の38年です。毎年のように公演をしていました。藍住町の町民会館のホールで旗揚げ公演。徳島市の郷土文化会館の大ホールで何度も定期公演をしていました。毎年のようにメンバーは入れ替わりました。1年でやめる人。5年、6年と続けて頑張った人。舞台に立たずに裏方としてずっと頑張ってくれた人。

先日は「ほじゃな」が一番充実していた頃のメンバーが多く集まりました。懐かしかったです。私も20代に戻りました(笑)

ほじゃな10

(初めてのミュージカル、「オリーブの枝」22歳)

ほじゃな8

(徳島新聞のニチヤンの記事。公演当日に載せてくれました)

ブログの中で何度か「ほじゃな」の記事を書き、写真もアップしていますが、そのうちの何枚かを再度アップします。若いなあ・・・。いや、若いっていいなと思います。ただそれだけで素晴らしいと思いますね。

ほじゃな13 ほじゃな3 ほじゃな12 ほじゃな2

(第5回公演「ペルーの野球」から)

てづかこうじ・・・ てづかこうじ ほじゃな4

(第4回公演「オリーブの枝」より)

ほじゃな7

(31歳の時、高校生の役をした「スクール」の記事。徳島新聞より)

春の小川 ほじゃな9

(37歳の時、ゲイバーのママの役をした「春の小川はさらさらいくよ」の記事。徳島新聞の藤長記者が書いてくれました)

hojyana

(藍住町勤労青少年ホームでミュージカル「スポットライト」の練習中)

ほじゃな5 ほじゃな6

(初めての全国青年大会の舞台。「藍こなしの唄」、当時19歳)

昔の仲間と楽しい時間を過ごしました。たまにはいいもんですね。では、また・・・。

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党徳島地区委員会副委員長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です