橋下市長辞任・選挙へ

維新の会大会 安倍政権迎合の方針

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は地元の行事に参加していました。上板町泉谷は私の地元なんです。その泉谷に「さくらを植えよう」という地元行事に参加しました。「うちのさくら」ということで、1本1本に名前を書いたプレートをつけて植えました。久しくスコップとか使わないので、大変でした。腰が痛くなりそうになって、ぎっくり腰が再発しそうでした(笑)

これから手入れが大変ですが、枯れさせないように気をつけなければ・・・。

頑張ります。

私の住んでいる泉谷ってここなんです。上板町の地図をごらんください。いいところですよ。ぜひ遊びにお越しください。

今日のお昼は板野町の「新春のつどい」に参加しました。党大会の報告をさせてもらいました。後援会のみなさんもたくさん参加してくれていました。来年のいっせい選挙に向けて、板野町でもみんなで頑張ろうと呼びかけました。

つどいに参加していたTさんが「ブログ、毎日、見よるでよ。もっと書いてよ」と私に・・・。「はい!しっかり書くけんな」と言いましたが・・・。毎日、見てくれている人がいるって、嬉しいですね。Tさん、ありがとうございます。

そのあと県委員会で会議。そして今夜は宿直。あ・・・そうそう、タイトルの橋下さんのことを書かなければ(笑)

今日の赤旗日刊紙の記事から紹介します。

日本維新の会が1日、東京都内のホテルで党大会を開きました。大会直後、同党の橋下徹共同代表(大阪市長)は、自身が代表を務める大阪維新の会の会合で「大阪都」構想を実現するため市長辞任・出直し選挙に踏み切る考えを示し、了承されました。

大会は、同党綱領にある改憲関連部分を一部改定。現行憲法を「日本を孤立と軽蔑の対象に貶(おとし)め、絶対平和という非現実的な共同幻想を押し付けた元凶である占領憲法」とする定義を、「国家・民族、国民の自立を損なわせしめた占領憲法」と簡素化したうえで、大幅改憲の目標を再確認。武器輸出三原則や集団的自衛権の「見直し」などの「安全保障策の強化」、「法の支配や自由主義に基づく価値観を共有する諸国」との外交関係強化など、安倍政権に迎合する2014年活動方針を採択しました。同方針は「今こそ野党を再編し、政権交代の受け皿となる真の改革勢力を結集するときだ」としました。

橋下氏は、維新の状況について「僕のいろんな態度、振る舞いで一気に逆風にもなった」と発言。昨年5月以降の旧日本軍「慰安婦」問題に関連する自身の暴言で批判が強まり、党内も“狼狽(ろうばい)”したことを「非常に残念だった」と非難したうえ、「世界各国が似たり寄ったりのことをやっていた」と述べるなど無反省ぶりをあらわにしました。

原発について推進論者の石原慎太郎共同代表との“違い”があるとし、「原発に依存しない、新しいエネルギー供給体制」を主張しつつ、「即(原発)ゼロなんてできない」と発言。原発再稼働容認の姿勢を示しました。

橋下氏は「大阪都」構想実現の「権力闘争」を選挙で徹底的にやると強調。「僕がこうやってしゃべるのも最後になるかもわからない」と述べ、出直し選挙で敗北すれば共同代表を辞任する考えを示唆しました。

「第三極」を標榜(ひょうぼう)しながら自民党化で批判を浴びた維新は、昨年の参院選で約600万票もの得票減(前年衆院選比)となりました。その後も改憲や秘密保護法成立のための修正合意で自民党に擦り寄った結果、さらに支持率が低迷。足元の「大阪都」構想さえ府民・市民の批判を浴びて“四面楚歌(そか)”となっています。橋下氏の市長辞任や「野党再編」への動きは、国政政党となってわずか1年半で、同党が危機的状況に陥っていることを鮮明にしています。

橋下さん、ほんまに選挙するんですか?6億もかかるそうやないですか?それこそムダ遣いやと思うけどなあ・・・。

さ!今夜はここまでにします。また明日元気にお会いしましょう。ごきげんよう。

 

【おまけ】

この漫画はオススメです。

あなたは生活保護を否定しますか?――。生活保護を受けることになった家族4人の姿を描いた漫画が単行本として出版されました。制度への厳しい目が広がるなかで、「多くの人に実態を知ってほしい」という作者の思いが、静かな共感を呼んでいます。

雑誌「フォアミセス」(秋田書店)に連載されたものです。

735円ですよ。

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党阿北地区委員会委員長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です