原発の再稼働に一片の道理もない

原発の新規制基準が施行されて1年

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。大型の台風8号が日本へと向かっています。今、沖縄では大変なことになっているようです。どうか、被害がありませんように・・・。

今朝は会議。午後も会議。夜も会議。今日は会議ばっかりしていました。でも大事な会議です。7月、しっかり頑張ろうと意思統一。自民党の安倍さんが暴走しまくっている今、共産党が待たれています。「戦争する国にしてはいけない」これは多くのみなさんの声です。共産党の政策に批判ばかりする、共産党が大嫌いな人も多くいます。そんな人の中にも「戦争はあかんやろ」って思っている人もたくさんいます。そんな人たちともしっかり手をつないで頑張りたいと思います。

今、テレビのニュースを見ていると経団連のみなさんが女川原発を早く再稼働してほしいと要望をしたと・・・。困ったもんやね。原発はいらんやろ?廃炉やろ?何でそれがわからんのやろ?

原発はいらんし、戦争は嫌やし、消費税10%は絶対に困るし・・・。安部さんは私たちが嫌がることばかりしているんですよね。しっかり声を出さないといけないと思っています。明日の朝、藍住町直道交差点で街頭宣伝をします。7時30分から8時30分まで1時間、頑張ります。直道交差点を通るみなさん、私を見かけたら応援してくださいね。

さて、今朝の赤旗「潮流」を紹介します。

原発の新規制基準が施行されて1年になります。現在、各電力会社が再稼働へ向けて提出した申請内容が、基準を満たしているかどうかを審査中です。

近々、鹿児島県にある九州電力川内原発1、2号機の審査書案が作成されるといいます。しかし、基準自体の不備を指摘する声は絶えません。青森県に建設中の電源開発大間原発の建設差し止めを求める訴訟を起こした北海道函館市の工藤寿(とし)樹(き)市長は先週、法廷でこう述べました。

「万が一の事故の際に安全な避難が可能か、チェックが全く行われず、審査が、根拠のない『世界一厳しい基準』で行われているのは、『第2の安全神話』をつくっているにすぎない」。避難計画の作成は自治体に丸投げされ、計画の実効性を検証する国の機関がないからです。

原発から最短で23キロに位置し、避難計画の作成を義務づけられている函館市。工藤市長は、事故の想定が国や電力会社から何一つ示されていないため、避難計画を立てられないと訴えました。

日本弁護士連合会も先月、新規制基準に関する意見書を国に提出しています。放射能被害を最小限に抑えるために住民が安全に避難できる計画が作成されていることなどを審査基準に加えるべきであり、基準になければ審査を「停止すべきである」と。

「世界で最も厳しい基準」という美辞について、安倍政権も規制委も根拠をまともに示したことがありません。国民に「そう思え」と押し付けたいだけ。再稼働に一片の道理もないからです。

今夜はここまでにします。あ・・・アクセス数がすごいことになっている・・・って昨日の日記で書きましたが、今夜ももうすでに2100アクセスを超えてしまいました。共産党が大好きな人も、大嫌いな人もたくさん訪問して下さっていることを感じます。ありがとうございます。こんなことは羽生結弦くんのことを書いた時以来です(笑)

明日は今日よりきっと良い日です。おやすみなさい・・・。

カテゴリー: 未分類   作成者: てづかこうじ パーマリンク
てづかこうじ

てづかこうじ について

●1961年生まれ ●1979年県立板野高校卒業・鳴門信用金庫就職 ●1980年劇団ほじゃなを結成  藍住子ども劇場運営委員長、日本アマチュア演劇連盟理事、徳島演劇協会副会長  鳴門信用金庫職員組合委員長などを歴任 ●2003年徳島信用金庫を退職  日本共産党の専従に  現在、日本共産党徳島地区委員会副委員長

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です