以前、プレゼントしてくれた花束。今でも私の車の中に・・・。
決起集会の動画がアップされてしまった~!
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。昨日の決起集会の私の発言が動画になってしまいました。こうやってアップされるんやったら、もっとちゃんとしゃべったらよかった・・・と思うんですけど、後の祭りです。自分で見るのは恥ずかしいですが、見たら、何を言っているのかさっぱりわかりません。私、演劇やっていたのに本当に下手。言葉が聞き取れない。もっと、ゆっくりしゃべらないと。自分で自分にダメ出しを何度もしてしまいました・・・こんな動画をアップしていいの???って思うくらい。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも、等身大の私です。背伸びもしていなくて、本当の私です。良かったら見てください。
昨日は一日中、街頭宣伝をしていたのですが、またまた懐かしい人が声をかけてくれました。私が劇団の公演をするときに、音響でお世話になった「うさぎや」の社長のOさんです。ミュージカル公演をするようになった時、どうしても音響スタッフが必要だったんですね。素人の私たちをしっかり支えてくれたのが、プロの音響スタッフのOさんでした。劇団ほじゃなのミュージカル公演のパンフレットには、毎回、必ず、彼の名前がありました。地方巡回公演にもずっと付き合ってくれました。感謝しても感謝しきれないんです。その彼が声をかけてくれました。
北島町で夜、演説をしていたときに、走ってくる男性がいるんです。「うるさいと怒られるのか?」と思ったら、違うんです。「手塚さん、声が聞こえたから走ってきた。そこのドームで仕事をしてるんよ。頑張ってよ!応援してるからな」と・・・。嬉しかったですね。
ドームの前を通り過ぎる時も、両手で大きく手を振って見送ってくれました。たくさんの人が「手塚、頑張れ!」と応援してくれる・・・。本当に感謝です。ありがとうございます。
「ペルーの野球」この作品が彼との最初の舞台だったと思います。
明日も一日中、政党カーに乗ります。街頭からしっかり訴えたいと思います。今夜はここまでにします。おやすみなさい・・・。