みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今朝の水曜日の朝宣伝は9人で賑やかに宣伝しました。いつものように石田実板野町議がブログで紹介してくれていますので、画像をいただきました。いつも、ありがとうございます。
いよいよ県議選挙の告示(4月3日)が近づいてきました。みんなで力を合わせて、日本共産党の風を吹かせましょう!その先頭に私、手塚弘司は立って頑張りたいと思います。
どうですか!この賑やかなの
古田元則県書記長と一緒に元気に訴えました。
小雨が降るなかでしたが、元気に宣伝ができました。参加されたみなさん、お疲れさまでした。
そのあと、午前中は松茂町へと走りました。佐竹元松茂町議とKさんと3人で、松茂町の後援会員さんを訪問。「頑張ってよ」の声に元気と勇気をいっぱいいただきました。松茂町は私が20代の時に4年間、信用金庫の職員としてお世話になった町です。30年の月日が流れましたが、しっかり覚えてくれている人もいます。ありがたいですね。
午後からはずっと電話かけに集中しました。
手塚さん、うちの娘が手塚さんのひとつ下で、板野高校で一緒やったんやな。娘が言っていました。生徒会でも頑張っていて、輝いていたって言っていましたよ。娘からもくれぐれもと言われています。応援しています。頑張ってくださいね。
めちゃめちゃ嬉しい反応でした。生徒会???・・・やっていたかな?(笑)あるお宅へ電話したら・・・。
ああ、手塚さんですか。息子が演劇部でお世話になっていました。どうぞ、しっかり頑張ってくださいね。ご健闘をお祈りしています。
覚えてくれているんですね。他にも「共産党に頑張ってもらわないと」と・・・。
こうやって電話していても、共産党への期待の声がいっぱいあります。板野選挙区で共産党の1議席、なんとしても・・・の思いでいっぱいです。今夜はここまでにします。みなさん、おやすみなさい・・・。
【おまけ】
今日の夕方、愛知県岡崎市の叔父が事務所へやってきました。4月3日から始まる県議選挙の応援に来てくれました。私の父の兄になりますから、86歳です。ひとりで新幹線に乗って岡山まわりでやってきました。元気です。出陣式には挨拶をして、政党カーにも乗って街頭宣伝をするんだと、はりきっています。
以前、名古屋で撮った写真です。いとこの結婚式で。