今年最後の金曜行動
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。先日の金曜日は338回目の脱原発の行動でした。1週も休まずに338回です。参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした。
たくさんの参加者のみなさんに支えられて338回です。来年もまだまだ続きます。粘り強く頑張ります。金曜日の夕方6時、徳島駅前に集まってください。一緒にデモしましょう。
この日は本当に冷たい夜でした。では、また・・・。
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日も事務所で朝からパソコンに向かっていました。赤旗の部数申請の日です。とても忙しい時間を過ごし、今、ちょっと一息。
日本レコード大賞を見ながらブログを更新しています。そう、今夜は宿直です。で、最優秀新人賞には辰巳ゆうとくん。「下町純情」です。今年、20歳でデビューした彼の力強い歌は感動ものです。新人賞おめでとう。
今年も残すところ明日1日です。
赤旗の部数申請も無事終わり、徳島県は9ヶ月連続で前進です。いい気分で新しい年を迎えることができそうです。来年は選挙の年。頑張りますよ。では、また後ほど・・・。
鳴門市で上田市議と一緒に宣伝
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。いよいよ今年も終わりますね。今日はあちこち赤旗の集金に走っていました。お留守のお宅も多くて、なかなか大変です。
さてさて先日、クリスマスイブの24日。鳴門市で上田市議ら6人で街頭
今にも雨が、雪が、降りそうな真っ暗な空の下で。
ビラもたくさん配布できました。今年の鳴門市での行動はこれで終わりかな。さ、来年も頑張ろう。
米津玄師が紅白出場!
徳島からの生中継だって。特別枠じゃなくて白組から出場。やったね。楽しみがまたひとつ増えました(笑)
では、また・・・。
サンタクロースになる
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。21日の金曜日は337回目の行動でした。2012年7月13日の金曜日に1回目の行動をしてから連続開催です。この日は男子高校生たち4人が一緒にデモしてくれました。「再稼動反対!」と一緒に声を出してくれました。嬉しかったな。ありがとうね。
12月28日の金曜日が今年最後の行動日です。みなさん、集まってくださいね。
今夜は宿直です。今日はニュースを2本仕上げたり、街頭宣伝に出たり、機関紙業務でパソコンにずっと向かっていたり、何かと忙しかったので、ちょっと疲れたかな。だから早く寝ることにしようかな。
明日は鳴門市で宣伝です。では、また・・・。
(柏木卓美さんのフェイスブックより)
私たちは19日を決して忘れない
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の昼休み、直道交差点に集まってアピール行動。高原久美県議予定候補も一緒に訴えました。集まったのは15人。元気な行動になりました。みなさん、お疲れ様でした。
必死に訴える「たかはらくみ」県議予定候補。
では、また・・・。
(石田実板野町議が撮ってくれました。「石田実のブログ」より)
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜はこの曲を聴きながら寝ます。懐かしい・・・。で、若い。大好きでした。
では、また明日。おやすみなさい。
https://www.youtube.com/watch?v=fioCDMox9LI&list=RDfioCDMox9LI&start_radio=1#t=115