徳島の脱原発金曜行動
みなさん、こんにちは!325回目に続いて326回目の行動の様子も紹介できていませんでしたので、画像をアップしておきます。雨の中、暗くなっているので、うまく撮れていませんが・・・。
私たちは夕方6時に徳島駅前に集まってアピールしています。四国電力徳島支店までデモ行進もしています。ぜひ一緒に歩いてください。では、お待ちしています。
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日、赤旗日曜版が事務所に到着しました。せっせと作業をこなし、夜は会議に出かけ、今のさっき事務所へ帰ってきたところです。なかなか忙しい一日でございました。で、例によって今夜は宿直です。
前回の宿直の時、「トッポ」を買って食べた・・・と、SNSで発信しましたら、それはあなた反応がありまして(笑)
あちらこちらから、ちゃんとご飯を食べなければいけないですよ。常任活動家は3度の食事をきっちりとってください。などなど・・・。
今夜はちゃんと食事していますから。チョコは食べていませんから(笑)
あ、昨日、新婦人のSさんから買ったチョコ、全部食べてしまった・・・
ぽっこりおなかを小さくしないと・・・。
さ、早く寝るかな。睡眠時間もしっかり確保しないとね。では、おやすみなさい。
あ!そうそう、赤旗の紹介でした。今週もかなりのおもしろさ。みなさん、ぜひ読んでくださいね。
ハロウィンだ~!仮装してデモしたい~!
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は事務所で機関紙業務。午後からは大事な会議。夕方からは事務所でバタバタ・・・。
で、今夜は宿直です。事務所の前のスーパーで「トッポ」を買いました。今月はハロウィンなので、そんなバージョン。かわいいから買ってしまいました。何年か前に愛媛県松山市で行われたハロウィンデモ。「原発反対!」と言いながら仮装してデモ。楽しかったなあ・・・。私はワンピースのルフィになって行進しました。
またあんなデモやれるといいな。
(松山市で林愛媛県委員長と一緒に)
あんまり食べ過ぎると太ってしまうので、「乳酸菌で体脂肪を減らすカラダカルピス」を飲みながら(笑)
では、また・・・。
赤旗日曜版連載の漫画「カラフル」
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。赤旗が到着する水曜日です。大好きな「カラフル」が新しいシリーズに入りました。またまた楽しみにしています。
【お便りから】今週の赤旗日曜版より。
私もゲイです。前回の「僕はゲイ。幸せだなあと思うことも多い」というせりふは、キリと一緒に暮らせることへの喜び、アキが心の自由を獲得した喜びだと思います。ゲイの話は終わりましたが、この作品が、LGBTの人たちに勇気を与えるきっかけになればいいと思います。(滋賀県・SK)
では、また・・・。
これ、好きなんですよね~!
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。これ、好きなんです。大好きなんです。5回振るんです。4回では×で、6回でも×で(笑)5回ね。
ま、プリンが好きだから。
あ、そうそう、昔、NHKで人形劇を見ていました。大好きな石川ひとみが出ていた「プリンプリン物語」です。これ、好きだった。
https://www.youtube.com/watch?v=9SQBsfJyEZI
亡くなった古いばあちゃんと一緒に見ていました。私の祖母ね。父の母ね。
右の馬鹿みたいな顔しているのが私です。では、また・・・。
今、太陽光のセールスの人から電話がかかってきてね。太陽光の売電価格が今48円やけど、6円とかになっちゃうみたいな話。え!ほんま?って感じね。酷いよね。
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。先日、私の地元、上板町泉谷にある疳医者の跡地へ行ってみました。もう建物は壊れてしまってありません。外の塀が残っているだけ。この写真は医院の入口です。
子どもの疳の虫に良い薬があると県外からも通って来ていたといいます。鍛冶屋原の駅を降りて、子どもを背中に背負って、山へ山へと歩いたようです。
(鍛冶屋原駅前。徳島鉄道風景(新)より)
私も幼い頃、足の火傷でここへ来たそうです。亡くなった母から聞きました。寒い日、練炭火鉢の上で熱々のやかんをかぶったそうです。今でも左足に痛々しい痕が残っています。母は幼い私を抱きかかえ、林医院に走ったそうです。母は32歳。まだ若かったですね。
多分、この頃です。では、また後ほど・・・。