総選挙必勝!全国いっせい決起集会・・・がんばるぞ~!!

今朝は藍住町の林茂町議と一緒に藍住町を歩きました。「頑張ってよ」「政治を良くしてよ」「共産党だけが頼りやけんな」と私の手をぎゅっと握って離さないご婦人。どこへ行っても期待の声があふれています。今こそ頑張るとき。全力で頑張ります。お昼ごはんのおでんがおいしかったです!!ありがとうございます!

午後は予定の会議&訪問行動をキャンセルして原稿作り。ちゃんとした演説、気持ちを伝える話、それは時間をいただいて学習もしないとできません。今日は無理を言って午後は学習の時間にいただきました。

夜はタイトルにもあるように「全国いっせい決起集会」でした。徳島市内のシビックセンターにみんなで集まって大きなスクリーンで生視聴しました。志位委員長の話を約1時間たっぷりと聞きました。

『日本共産党の歴史的出番の時代がやってきた』

『日本の命運のかかった総選挙ー党員人生をかけ、悔いなき戦いを』

最後に徳島の3候補者が壇上にあがり決意を話しました。

1区予定候補ふるた元則

2区予定候補てづか弘司

3区予定候補谷内智和

会場からは佐古支部の野村さんが感想を話しました。壇上の3予定候補に言葉をそれぞれかけてくれました。「私の大好きな手塚さん…」と話をしてくれました。ちょっとだけ泣きそうになりました。

残り、公示まで13日。投票日まで25日。一生懸命に走りたいと思います。全国の小選挙区の今日現在295人の予定候補と心ひとつに、比例候補ももちろん!そして全国のみなさんと心ひとつに全力で頑張りたいと思います。

全国の小選挙区の仲間です!

 

 

 

三好市で街頭宣伝・・・元気に17ヶ所で!

朝から三好市議の美浪さんと池田支部のMさんと一緒に街頭宣伝をしました。どこでも車の中から手を振ってくれます。家から出てきて話を聞いてくれます。共産党に期待をしてくれていることがわかります。

午後からも同じく三好市&東三好町にて。午後からはMさんが一緒に行動してくれました。

さすがに17ヶ所での街頭演説は疲れましたが、気持ちいい宣伝活動でした。明日は藍住町を歩きます。体調管理に気をつけて自分らしく元気に頑張っていこうと思います。

美浪市議と勝瀬号。山の上からの景色がとてもきれいでした。

 

 

共産党に勝ってもらわな困る!脱原発&憲法9条

今日は午前中、建労の運動会に参加して、みなさんに挨拶をさせてもらいました。ふるた元則1区候補古田みちよ県議と一緒に3人でまわりました。昨日は大きな雨だったので心配していましたが開催できて良かったです。

徳島2区のみなさんとしっかり対話ができました。「頑張れよ!」の声をたくさんかけていただき、勇気100倍です。建労のみなさん、ありがとうございました。

午後からは板野町支部のAさんとSさんと3人で、板野町を歩きました。熱烈なこんな声がありました。

今回の選挙、共産党に勝ってもらわな困る!原発推進の政党ばっかりやし、憲法を変えるっていう政党がたくさん出てきた。うちも子どもがいるんよ、子どもの未来のためにも原発は無くしてほしいし、憲法は守ってほしい。9条を守ってほしい。戦争する国にはしないでほしい。頑張ってください。しっかり応援します。

ありがとうございます!絶対に頑張ります!

夕方からは同じく板野町を天羽町議と一緒に歩きました。

その後、街頭宣伝を天羽町議と一緒に板野町内5か所でやりました。支部のSさんが運転をしてくれ、同じく支部のHさんがのぼりを持って立ってくれました。支部のみなさんと一緒に宣伝すると楽しいです。ありがとうございました。

車の中から手を振ってくれる人が多いです。家の中でじっと聞いてくれている人。庭に出て話を聞いてくれ、拍手をしてくれた人。頑張らなきゃ!!

明日は朝から三好市に入ります。美浪市議と一緒に街頭宣伝の予定です。

選挙には行けへん!誰に入れても一緒やけん・・・

今日は朝から雨でした。雨の中、午前中は板野町を歩きました。。午後からは藍住町です。スーツがびしょびしょになってしまいました。傘なんて本当に役に立たないですよね、大雨の時なんか・・・。

みなさんの話を聞くのはおもしろいです。頑張ろうって気持ちになります。

誰に入れても一緒やけん、選挙には行けへんつもりなんよ。民主も自民も一緒や、我々のことや何も考えてないやろ。誰に入れても一緒や。維新の会にはちょっと興味あるんやけどな・・・。

いや、奥さんね、違うんですよ。日本共産党は違うんです。消費税増税、原発、TPP、憲法9条を守ること、外交問題・・・。このリーフレットを見てください。詳しく書いてますよ。維新の会はもっと怖いですよ。

この奥さんとはじっくりと話をしました。最後には「わかった、あんたに入れるわ」と言ってくれました。他にも投票に行かない、誰が当選しても一緒やろ?と言う人が何人かいましたが、全員、ひっくり返しました(笑)

対話をしないとダメだと思いました。共産党は自民や民主と同じと思っている人の多いこと多いこと!!1000万人対話、頑張らないと!!

こんな人もいました。

あら?共産党って候補者、出してるん?あら?あんたが出るん?あらあらあら・・・。

まだまだ全然知られていない・・・・・

 

16日(金)解散しました!全力で頑張る!

今日は衆議院が解散するということで朝から興奮気味。いよいよ始まるんや。1ヶ月の短期決戦。しっかり頑張っていくぞ~!!

今朝は地元、上板町をOさんと一緒に訪問しました。朝から握手、握手、の連続です。「うちは大丈夫や、間違いない。がんばりなよ」・・・ありがたいですね、応援してくださる支持者のみなさんは。全力で頑張ります!

午後は阿波市へ移動しまして、街頭宣伝をしながら訪問活動。車の中から手を振ってくれる人が多いのにびっくり。期待してくれているのを感じます。途中でかなり右寄りの方から街頭演説への妨害がありました。初めての経験だったのでびっくりしましたが相手にしないで移動。う~ん、こんなこともあるんや。

夕方の4時半には板野町のマルナカ前で街頭演説。たくさんの買い物客のみなさんに話を聞いていただきました。新聞社の取材などもありかなり緊張しました。

夕方6時には恒例の徳島駅前行動に参加。「原発再稼働反対!徳島有志の会」の19回目の抗議行動でした。第1回目が7月13日(金)でした。原発がゼロになるまであきらめない。長い長いたたかいになるかもしれません。

金曜日のこの行動は私のライフワークです。

原発即ゼロ・・・を言っているのは日本共産党の私、手塚弘司しかいません。頑張ります!!

街頭演説では他候補との違いをわかりやすく話をしています。原発や消費税のことを話をするとわかりやすい。消去法で消していくと残念ながら「日本共産党」しか残りません。今度の選挙は勝てる選挙です。頑張ります!!

 

ん?太陽の党が解党して維新と一緒になる?そんなアホな!!

「しんぶん赤旗」号外は共産党が丸ごとわかる!

毎日のように支部のみなさんと訪問活動をしています。共産党のことがよくわかると好評なのが、この赤旗号外です。先日の山下よしき参議院議員の演説会でもこの号外を使ってお話をしてくださいました。わかりやすかったとの声が多かったです。

民主党に裏切られ、もう自民党にはもどりたくない、どうするこの日本

日本改革のビジョンをしめし、国民とともに行動します

この号外を使えば誰でも対話ができます。この号外1枚で全ての質問に答えることができるようになっています。私も安心してこの号外を使っています。

昨日、柏木さんと上板町を歩いた時に、お留守だったお宅にはこの号外と名刺を置いてきたのですが、今日、Yさんが我が家をわざわざ訪ねてきてくれました。「ふたりで来てくれてたんやな。いよいよやな。がんばりなよ。今度はこっちから訪ねてきたでよ(笑)」・・・と。ありがたいですね。元気もらいました!!

明日の午前中はOさんと上板町内を歩きます。午後はMさんと阿波市内を歩きます。歩いて、歩いて、歩いて、歩いて・・・しっかり対話してきます。

いよいよ解散!選挙本番となります。全力で走り抜きます!!

16日解散!12月4日公示で12月16日投開票!

いよいよ解散総選挙の日程が決まったようです。明後日16日に解散すると野田さんが党首討論で話をしました。12月4日の公示、16日の投開票も決まったようです。

さあ!いよいよ総選挙の本番です。

 

今朝は藍住町を歩きました。どこへ行っても「消費税は上げんといてほしい」「年金が下がったら生活できん」「どないかならんので」との声ばかりです。

徳島2区で消費税を上げたらあかん・・・と言っているのは私だけです。他の候補者は消費税を上げた張本人です。どうか力を貸してください。としっかり宣伝しました。

私が以前勤めていた信用金庫の元同僚のお宅に訪問しました。久しぶりに会うYさんです。北島支店で一緒に仕事をした彼女。彼女は鳴門市の出身で、親戚や知り合いがたくさんいるので声をかけておくわ・・・と言ってくれました。体調を悪くして外へはなかなか出られない彼女ですが、帰り際に私にこう声をかけてくれました。

がんばりなよ!しっかり広げてあげるけんな!

ありがとうございます!

 

午後は地元、上板を歩きました。柏木さんとふたりで。

「あら、上板の人?地元なら応援せなな」「あんたのおばあさんをよう知っとるよ、がんばってな」「あらら?劇団ほじゃな・・・昔、うちの娘も劇団しよったんよ、知らんで?」

名刺の裏に書いてあるプロフィールをみて、そのお母さんはそう言いました。演劇をしていた彼女Kさんのことはよく知っています。どこで誰と会うか、誰とつながっているか・・・不思議です。がんばってと強く強く手を握り返してくれました。

道路で井戸端会議をしているお母さんたちに会いました。近所のお母さんです。挨拶をしに行くと「16日に解散って野田さんがテレビで言よったでよ。これから忙しくなるな。がんばってよ」「あら?うそ?知らんかった、ほんまに?」「ほんまよ、ま、確かめないよ、がんばれ、がんばれ」・・・勇気をいっぱいもらいました。

携帯にメールが来ていることに気がつき開くと、昔、一緒に劇団で苦労をともにしたMくんからでした。「衆院選決まりましたなあ!これから1ヶ月超忙しくなるねえ!のど潰さないように!がんばれーでんか~」と・・・。「でんか」というのは私のニックネームです。中学時代、高校時代、アマチュア劇団時代・・・ずっと「でんか」と呼ばれていました。ありがとう!ありがとう!

これからの1ヶ月、全力で走り抜きますよ~!!

 

 

太陽の塔?太陽の党?

石原さんが新しい党の名前を発表した。太陽の塔・・・いや、太陽の党。

岡本太郎さんが怒ってくるような名前や。政党助成金がもらえるように新党を結成ではなく、名前を変えただけ。たちあがれ日本から・・・。

みんなの党や維新の会と連携するようだけど、大丈夫かい?

私はどうもあの石原さんが好きになれない。「共産党のおまえになんか、好きになってほしくない」と言われそうだが。態度が嫌い。偉そうなあの態度が。政治をする人は誠実でなくてはいけない。

他人の気持ちのわからないような人に、あたたかな政治はできっこない。維新のHさんや自民党のAさんもしかり。もちろん、民主党のNさんも!!

私も気をつけようと思う。

人のふり見て、我がふり直せ

明日は藍住町と上板町を訪問する予定。解散総選挙が近いみたいだ。1000万人対話の大成功に向けて、しっかりと頑張ろうと思う。

私のHPが共産党徳島県委員会のリンクのところににアップされた。次は男前の写真だな(笑)

 

ふるた元則(徳島1区予定候補)さんのHPに私、手塚の写真がアップされていましたので拝借しました。ドキドキした演説会の初デビューを再び思い出しています。いよいよ解散か!・・・頑張ります!!

名古屋で支持拡大や~!

いとこの結婚式で名古屋の熱田神宮に行ってきました。結婚式は久しぶりです。お祝い事はいいですね。

熱田神宮に向かうまでに商店街を歩いていたら、愛知4区の西田とし子さんのポスターと出会い(笑)記念撮影。西田さんの知らないところですみません。

11日の夜中に徳島を出発し、今朝、徳島に帰ってきました。夜行バスは疲れますね。なかなか眠れなかった。

徳島からも何人も参加していてしっかり支持拡大してきました。

1区の古田元則さん、3区の谷内智和さん、2区は・・・おらんかった!!(笑)

愛知で革新懇運動をしている叔父の手塚文夫と。「そろそろ入党したら?」「いや、もう組織はええわ」「頑張っとるんやろ?」「この前も共産党の応援で演説してきたんや」「共産党員として死んだら?」「あほか、まだ殺すな」昔から会うたびに政治談議をしていた叔父と私。いつまでも元気で!

愛知革新懇100号記念でこんな言葉を書いている叔父です→革新愛知の会

 

岐阜の叔母は徳島に知り合いがたくさんいるようで、声をかけてくれていました。感謝です。

選挙も近いようですね。がんばらないと!!

熱田神宮のいちょうがきれいでした。

 

なくせ原発とくしま11行動!雨の中、元気に!

徳島駅前、徳島そごうエスカレーター前で行われた抗議行動。雨の中、70人が集まりました。首都圏反原発連合が呼び掛けた100万人大占拠。全国ですごいことになったのではないでしょうか。東京抗議行動のの模様はニコニコ動画で生放送され、全国へ発信されました。

日本共産党を代表して私が挨拶をしました。

脱原発を口にする政党はたくさんありますが、即ゼロ!ただちにゼロ!と言っているのは日本共産党だけです。1区の古田、2区の手塚、3区の谷内、全員が原発即ゼロの先頭に立って頑張っています。毎週金曜日に行なわれている「原発再稼働反対!徳島有志の会」主催の駅前行動は18回目が終わりました。16日は19回目の抗議行動が行われます。私たちは日本中から原発が無くなるまで決してあきらめません!みなさん、一緒に力を合わせて頑張っていきましょう。

みたいなことを言ったような気がします。よく覚えていません(笑)本当に原発は1日も早くゼロにしなければいけません。頑張ります。みなさん、金曜日、夕方6時、徳島駅前に来てください。

 

今日は朝から雨の中、板野町を歩きました。天羽町議と一緒に訪問活動。

名前で損をしとるな。共産党はええこと言いよるのに票が入らん。おまはん、まだ若いんやけん、頑張りないよ。今回は無理でも3回目くらいには当選できるようにな。しっかり歩いてな。歩かなあかん。顔を見せん候補者にはみな入れへんでよ。

いろんなアドバイスをしてくれます。ありがとうございます。

原発抗議行動が終わったあと、今度は石田町議と再び板野町を歩きました。やっぱり雨の中を訪問。日曜版読者も増えました。

入れるところが無くて困ってたんや。民主党は嘘ばっかり、自民党は昔から嫌い。消費税は上げんって約束しとったのに嘘ついて。誰ももう民主党には入れへんわ。まあ、頑張ってな。

毎日、毎日、歩くのは本当に楽しいです。頑張ります。

明日は名古屋へ行きます。結婚式に出席するために。全国はひとつ、名古屋で支持拡大してきます!!!

 

あ・・・こんな声がありました。

共産党のホームページを見ているけど、手塚さんの写真がなかなか出てこないな。まだ準備中になったままや。催促したら?・・・・と(笑)

チェックしてくれている人がいるんですね。

そういえば中央委員会のHPも、県委員会のHPも、手塚の写真はありません・・・そのうちアップされるでしょう・・・ね!