みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。今日は大晦日。機関紙業務はかなり忙しく、キャッキャがきながら業務をこなしていました。キャッキャってわからないですかね(笑)
頭の中がいっぱいいっぱいということです。ばたばたした2015年を象徴するような一日となりました。
久しぶりに今夜は家族そろって紅白歌合戦を見て楽しみたいと思います。
画像で2015年を振り返り、お別れします。新しい年、2016年もよろしくお願いします。さようなら・・・。また、来年
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は12月30日。銀行も今日まで。朝から事務所でバタバタバタバタ・・・・。パソコンに向かってずっと入力作業。合間をぬってお金を計算して銀行へ。月末で年末なので、赤旗が減ったり増えたり、増えたり増えたり(笑)
日刊紙はなんとかプラスで年を越せそうです。あとは日曜版。明日も朝から頑張ります。私は今夜は宿直で、今、やっとほっと一息ついたところ・・・。
なんでこんなにバタバタしなきゃいけないんでしょう。疲れた~
まだ事務仕事は残っているが、明日にしようっと。おなかすいた・・・。気がつけば夕食、食べてない・・・。最近、ちょっと太り気味なんで、ちょうどいいかも?
疲れたときは大好きな倍賞千恵子を聞こう・・・
今夜は早く寝る。みなさん、おやすみなさい。明日はとうとう大晦日。早く仕事も終えて、紅白歌合戦を見ないと・・・。
昨年の大晦日はこんな日記をかいていました。
どんなきれいな唄よりも、どんなきれいな声よりも、僕を励ましなぐさめた、母ちゃんの唄こそ世界一
では、こんどこそ、本当におやすみなさい・・・。
元旦は四国電力に初詣です。
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝からばたばた、午後からも会議でばたばた、夜も会議でばたばた・・・。あ~忙しかった・・・。
いよいよ今年も終わりです。残り2日となりました。2015年は私にとってどんな年だったのでしょうか・・・。大きな出来事といえば、やはり選挙です。4月の県議選挙。候補者として1年間にわたって頑張りましたが、残念ながら当選はできませんでした。
あっという間の1年だったように思います。最後の締めくくり、残りの2日間も全力で頑張りたいと思います。明日もまた忙しい一日になりそうです。
大好きな漫才師、海原小浜さんが亡くなりました。一足お先にお浜さんは天国に行っていますが、ふたりでまた楽しい漫才をしているんだろうな・・・と思います。またひとつ昭和が消えたようです。
今夜はここまで。おやすみなさい・・・。
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。昨日の演説会に引き続き、今日は鳴門市で活動です。春名なおあき参議院比例予定候補、上田公司鳴門市議、松本聖元鳴門市議、その他、党と後援会のみなさん、10人で街頭宣伝です。
鳴門市内6カ所で宣伝。たくさんの人が応援してくださいました。賑やかに元気に行動ができました。
お昼ごはんを食べながら、春名さんを囲んでの交流会。楽しい時間を過ごしました。共産党の仲間も増えて本当に嬉しい「集い」となりました。
夜は藍住町で会議です。いよいよ来年は藍住町議選挙です。2月9日が告示となります。残り1ヶ月ちょっとです。これから私も藍住町議選挙に全力投球です。
今夜はここまでにします。明日は集金やなんやかんやで忙しい日になりそうです。おやすみなさい。
【おまけ】
日本共産党演説会に700人
みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は清水ただし演説会。たくさんの人が会場に足を運んでくださいました。期待を裏切ることなく、いえいえ、期待以上に愉快な楽しい、演説会でした。共産党のこと、政治の今、本当にわかりやすくお話していただきました。もっともっとたくさんに人に聞いてもらいたかったなあ・・・。
また次回も清水さん、来てほしいです。会場に来られたみなさん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
写真は徳島新報記者の花岡さんからいただきました。感謝。
明日は春名さんと一緒に鳴門市へ。頑張ります。
今夜は宿直。ではみなさん、おやすみなさい・・・。