ねぇ そこのいじめっ子君 悠々ホルン

悠々ホルンsann

(2016年3月16日 朝日新聞より)

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は桜の花が満開でお花見の計画をされていた方がたくさんいたと思います。今日の徳島はあいにくの雨。

夕方からは風が強く吹いて春の嵐という感じです。今夜は宿直なので地区事務所でパソコンに向かっていますが、風の音がすごいです。桜の花が散ってしまわないかなと心配しています。

さて、みなさんは悠々ホルンさんというミュージシャンをご存知でしょうか?不登校新聞の記事を読んで私は知ったのです。4月1日号のFONTE。実体験を元に曲を作り、子どものSOSを歌や動画で代弁と、朝日新聞の記事は書いています。

悠々ホルンさんのブログはここから  HPはここから

自殺を考える子どもたちがいます。自分の居場所が無いと考えている子どもたちがいます。誰にも愛されてないと考える子どもたちがいます。

ホルンさんの活動はすばらしいと思います。今夜は少しだけ紹介させてもらいました。みなさんも機会があればぜひ彼の動画を見てください。記事を読んでください。

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

ねえ、そこのいじめっこ君

 

 

桜がきれい 街頭から訴える 

泉谷の桜

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は日曜版の配達&集金です。配達途中に泉谷のきれいな桜を見つけたので撮りました。明日は「桜まつり」が開催されます。ぜひみなさん、お越しください。上板町の技の館周辺です。

桜まつり 技の館

(上の画像2枚は上板町のフェイスブックから)

本当に気持ちのいいお天気でした。

きれいな青空

午後からは鳴門市議の上田さんら7人で街頭宣伝。

一発目の街頭宣伝から右翼と思われる人物が寄ってきて、「おまえ、どこでやかましいに言よるんじゃ!警察の許可とっとるんか!向こうへ行け!」などと邪魔をして、なかなか話をさせてくれません。相手にするのも時間の無駄なので、さっさと引き上げ違う場所へ。

ある市営住宅の公園の近くでは子どもたちが近寄ってきて、応援してくれました。戦争法の話をしたら、みんな「戦争は反対じゃ」「安倍首相は戦争しようとしとるん?」と・・・。署名も「書く、書く、僕も、書く」とみんなが書いてくれました。

街頭宣伝が終わったあと、汽車公園でチョコレートとお茶を飲んで休憩して解散。公園の桜も満開でした。

上田市議と一緒に 子どもたちも声援を

今夜はここまで。次回の更新までごきげんよう。おやすみなさい・・・。

195回目の徳島金曜日行動 春名節炸裂!

IMG_1087[1]

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。昼間は雨が降っていたので、心配していたのですが、夕方にはあがりました。今夜は参議院比例予定候補の春名なおあきさんが参加してくれました。いつものように春名節が炸裂です。気持ちいい・・・。

19人が集まって元気に声を出しました。徳島新報記者の花岡さんがフェイスブックに写真をアップしているので、丸ごといただきました。ありがとうございます。

IMG_1085[1]

195週連続の脱原発を求める徳島の金曜行動
今日は、春名なおあき参院比例予定候補も参加してくれ19人で行動。
春名さんは四国電力前で、「四国電力のみなさん残業ご苦労さまです。フクシマの現実を見れば再稼動などできるわけはありません。人々がその地に根を下ろし、安心して暮らせることこそ国富です。みなさんは政府に再稼動を押しつけられているのでしょうが、私たちは必ず安倍政権を倒します。安心して原発から撤退した日本で初めての電力会社になって『株』を上げてください」と訴えました。
子どもをつれたお母さん。学生など若い人たちから今日もたくさんの声援と元気をいただきました。

(花岡さんのフェイスブックより)

IMG_1088[1] IMG_1089[1]

 

今夜はここまでにします。また次回の更新まで。ごきげんよう、おやすみなさい。

 

IMG_1086[1]

今週の赤旗日曜版に「相葉雅紀」登場!

相葉ちゃん

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は赤旗日曜版が到着しました。今週はなんと!なんと!相葉くんが登場しているではありませんか!全国の相葉ファンのみなさん、今週号はぜひ手に入れてくださいね。お近くの共産党の事務所にお問い合わせください。残念ながらコンビニには売っていないんです。キオスクにもありません。

1部売り、210円です。今週もなかなか充実した、楽しい記事が満載です。

今日は3月30日。県庁や市役所の異動の発表がありまして、私、今日はずっとパソコンの前に座りっぱなし。さきほど、やっと落ち着いたところです。明日は月末、またまた忙しくなりそうです。

今夜はここまで。宿直です。おやすみなさい・・・。

きれいな花が咲いた

きれいに咲きました。

194回目の徳島金曜日行動 「新潟から来ました!」

IMG_1072[1]

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は194回目の金曜日行動です。もうすぐ4月だというのに寒い夜となりました。ガタガタ震えながら声を出しました。集まったのは12人。なんと、新潟から徳島に観光に来られていたご夫婦が飛び入り参加してくれました。マイクも握ってくれました。新潟市で原発反対の金曜日行動をやっているという事です。私たち、元気をいっぱいいただきました。

IMG_1074[1]

いつものお店のお母さん、大きく手を振ってくれます。ありがとうございます。

さあ!まだまだ頑張らなければ!

伊方原発を絶対に動かすな!

私たちが駅前で準備をしていると、市長候補の「立石かずひこ」候補者カーが隣を走り抜けました。私は大きくこぶしを上げ「頑張れ!」と叫びました。駅前で立石候補は街頭演説を6時までしていましたので、邪魔をしないように私たちは静かにスタンディング。6時から声を出しました。

若い40歳の弁護士、立石さんが徳島市長に当選したらきっと良い町になります。頑張れ!

今夜はここまで。おやすみなさい。

IMG_1075[1]

藍住町直道交差点で「アベ政治を許さない!」

15人で元気に宣伝!

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。昨日は3月19日。戦争法を強行採決した19日を忘れないと、毎月19日にはアピールをしています。

私もマイクを握りました。

19日行動 アベ政治を許さない!

たくさんの人が車の中から手を振って応援してくれました。だんだんと反応が良くなっています。野党は共闘。徳島・高知でも参議院選挙の統一候補が決まり、いよいよこれから・・・というところでしょうか。頑張ります。弁護士の大西聡さんが野党の統一予定候補です。

日本共産党の三ヶ尻亮子さんは選挙区からの立候補を取り下げ、比例予定候補として頑張ります。

写真は板野町の石田実町議のブログからいただきました。

ではまた、次回の更新まで。

伊方を動かすな! 192回目の徳島金曜日行動 僧侶も飛び入り!

192回目 僧侶も飛び入り

茨城県から来た僧侶も「再稼動反対!」

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です。昨日は3月11日。あの震災から5年。原発事故から5年。徳島駅前には100人を超える人が集まりました。「福島を忘れるな!徳島集会」のみなさんと合流し、元気ににぎやかに声をあげることができました。四国放送や新聞社のみなさんも取材に来られていました。

192 春名訴える

例によって徳島新報記者の花岡さんが写真をアップしていますので、いただきます。ありがとうございます。春名なおあき参議院比例予定候補も元気に連帯の挨拶をしてくださいました。

192192回目の金曜日行動 192 原発廃炉 駅前 192 192回目

参加されたみなさん、おつかれさまでした。

来週も元気に頑張ります。では、今日はここまで。また次回の更新まで、ごきげんよう・・・。

 

 

伊方原発を動かすな! 191回目の徳島金曜日行動

191

みなさん、おはようございます、日本共産党の手塚弘司です。昨日は191回目の金曜日行動でした。11人が集まりました。元気に頑張りました。

徳島新報記者の花岡さんが取材に来てくれていたので写真をいただきました。ありがとうございます。

191 191・・・ 191 四国電力前にて

花岡記者の記事を丸ごといただきます!

SEALDsではありませんm(_ _)m
徳島の脱原発を求める191回目の金曜行動に参加してきました。
お孫さんをつれた60代の女性も飛び入り参加。嬉しいですね。
パレードしていると、お兄さんたちが「SEALDsちゃうか?」と。…すんません私らそこまで若くありません(脱原発の行動だし)。
高校生くらいの女性3人が、ちょっと恥ずかしそうに、でも元気な声で「原発いらない!」「再稼働反対!」と一緒にコールしてくれたり、今日もたくさんの元気をいただきました。
…事務連絡…「手塚さ~ん。『徳島新報』の腕章つけてる記者に、むりやりマイクを握らせないようにお願いします」

ではまた、次回の更新まで。ごきげんよう・・・。

赤旗日曜版 今週もおもしろい!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は水曜日です。事務所に赤旗日曜版が到着しました。今週も楽しい記事や、ためになる記事、映画の記事から政治まで・・・、盛りだくさんでお届けです。

赤旗

解釈改憲による戦争法(安保法制)の強行に続き、条文そのものを変える明文改憲に執念を燃やす安倍晋三首相。参院選では、改憲発議に必要な3分の2以上の議席を改憲勢力で占めることを狙っています。しかし安倍改憲はノーが国民の声です。元内閣官房長官で元新党さきがけ代表の武村正義さんにも話を聞きました。

吉行和子

大好きな吉行和子さんも登場しています。

吉行和子!

映画「家族はつらいよ」に出演 俳優 吉行和子さん

家族はつらいよ

今夜はここまでにします。明日は3月3日、ひな祭り・・・。みなさんにとって、すばらしい明日になりますように・・・。次回の更新まで、ごきげんよう。

あ・・・、赤旗日曜版は毎週届いて823円です。

190回目の徳島金曜日行動に三ヶ尻亮子さんが参加!

原発の再稼動は絶対に許さない!

みなさん、こんにちは!日本共産党の手塚弘司です一週間のご無沙汰です。私は元気です。さて、昨日は190回目の原発再稼動反対の抗議行動でした。参議院選挙区予定候補の三ヶ尻亮子さんも参加をしてくれて、一緒に声をあげました。

井上純さんがフェイスブックで行動の写真をアップしてくださっているのでいただきました。ありがとうございます。まだまだ長い道のりになりそうですけど、頑張ります!

190 190! 190回 190回目の金曜日行動 190回連続

3月11日は金曜日です。192回目の抗議行動は大きな集会をして、他団体のみなさんと一緒に合流します。時間は同じ6時からです。みなさん、ぜひ、お越しください。

今朝の朝日新聞に高校生の投書が載っていますので紹介します。

高校生の投書

私たちは頑張ります。今日はここまで。また次回の更新まで、ごきげんよう。