大きな荷物を持った観光客の男性が「頑張れ!」と

226回目の徳島金曜日行動

img_18761

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は226回目の金曜日行動でした。昼間は暖かかったけど、日が暮れて夜になると寒くなりますね。今夜は12人が集まって声をあげました。

デモ行進をしていると、男子高校生たちが手をあげて応援してくれる。女子高校生たちは手を振ってくれる。大きな荷物を持った観光客の男性は私とハイタッチ。「頑張れ!」と応援してくれました。嬉しい行動でした。

img_18741

もう真っ暗なのでうまく撮れませんなあ・・・。

衣ちゃんが、国体から帰って来ました。今夜は銀メダルと銅メダルを持って参加してくれました。衣ちゃん、おめでとう

img_18751

今夜はここまで。おやすみなさい。

秋桜 上板町神宅にて

img_18581

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は午前中、地元の草刈り・・・の予定でしたが、急な用事ができまして、参加できませんでした。草刈りに参加されたみなさん、お疲れ様でした。

お天気はとっても良かったです。上板町神宅の小柿にきれいに咲いたコスモスの花を見つけました。このお花畑は地元の方たちが、ずって手入れされていて、年中季節の花を楽しむことができます。今はコスモスが満開です。

いい季節ですよね。

明日は金曜日です。226回目の徳島金曜日行動です。みなさん、夕方6時に徳島そごうエスカレータ前に集まってください。どなたでも自由に参加できます。伊方原発をストップさせましょう。声をあげましょう。四国電力まで一緒に歩いてください。お待ちしています。

徳島金曜日行動12・13⑤

今夜はここまでにします。たまには早く寝ましょうかね。みなさん、おやすみなさい。また明日も頑張りましょう。では・・・。

img_18571

 

笹野高史 今週の赤旗日曜版に登場

%e7%ac%b9%e9%87%8e%e3%81%95%e3%82%93

 

映画「オケ老人!」出演

みなさん、三度こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。さきほど、日曜版の話をしましたが、今週の日曜版に「笹野高史」さんが登場しています。

大好きな俳優さんです。山田洋次監督の映画では常連です。徳島を舞台にした映画「虹をつかむ男」にも登場していましたが、阿波弁がうまいなあ・・・ってうなったことを覚えています。

釣りバカにも登場していますし、男はつらいよシリーズでもしょっちゅう出ておりましたね。

男はつらいよシリーズ

赤旗は芸能人もどんどん登場していまして、なかなかおもしろいですよ。日曜版は週刊誌です。月823円です。資料にもなりますし、勉強したい人はぜひ。毎日届く日刊紙が私はお勧めなんですけどね。3497円です。

赤旗の申し込みはこちらからどうぞ!

%e7%ac%b9%e9%87%8e%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%e9%87%a3%e3%82%8a%e3%83%90%e3%82%ab

あ、そうそう、大好きな「学校」シリーズにも毎回出ておりました。

原則としてくる仕事を拒まない

%e7%ac%b9%e9%87%8e%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e3%81%8a%e3%82%82%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84%e3%80%80%e5%ad%a6%e6%a0%a1%e2%85%a2

もう寝ます(笑)・・・おやすみなさい。

【おまけ】

手裏剣戦隊ニンニンジャーにも出ております(笑)

%e7%ac%b9%e9%87%8e%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e3%81%8a%e3%82%82%e3%81%97%e3%82%8d%e3%81%84

ビビット 共産党本部潜入取材 2016年11月02日

みなさん、再びこんばんは!日本共産党の手塚弘司です。みなさんに見てもらいたい番組があったので紹介します。共産党のことをたくさんの人に知ってもらいたいと思い、思わず再び更新を(笑)

よく取材してくれたなと思います。ま、まじめに編集して報道してくれているのかなとは思います。番組を見逃した方は動画を見てください。歴史から色々と紹介してくれています。

https://www.youtube.com/watch?v=CJzo7-aU8Zg

では、また・・・。

松井須磨子 楽しみな舞台

%e6%9d%be%e4%ba%95%e9%a0%88%e7%a3%a8%e5%ad%90

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は水曜日。日曜版が到着しました。かなり忙しくばたばたしていました。水曜日は忙しいんです。

忙しい中でも、ゆとり、余裕、ほっとする時間、大事だと思います。今月の徳島市民劇場の舞台は「松井須磨子」。これは楽しみです。栗原小巻の1人芝居。

年間6本の舞台を観る市民劇場。心の栄養は大事ですよね。

『人形の家』の主人公のノラ、『復活』のヒロイン、カチューシャ等々、須磨子が演じた役の西洋の思想と、須磨子自身の日本の魂が重なり、交錯し、新しい時代の息吹きが生まれる。

栗原小巻演じる松井須磨子とピアニスト城所潔の演奏で、百年前の、幻の芸術座(島村抱月と須磨子が設立した劇場)が、蜃気楼のように、はるかな霧の彼方に甦る。

須磨子は、結婚に破れ、自殺未遂という悲劇を乗り越え、生涯を捧げる崇高な演劇と、運命のひと、島村抱月に出会う。

二人は、力を合わせ、心を通わせ、新劇という困難な道を、歩み出す。

やがて、須磨子の芝居そして歌は、民衆に受け入れられ、その人生の絶頂期を迎える。

だが、須磨子の芸術人生は、抱月の死と共に、突然に終焉する。

「いのち短し、恋せよ乙女」須磨子の『ゴンドラの歌』が、聞こえ響く、永遠に。

(徳島市民劇場のHPより)

 

%e6%9d%be%e4%ba%95%e9%a0%88%e7%a3%a8%e5%ad%90%ef%bc%81

 

11月28日(月)29日(火)はあわぎんホールで。

11月27日(日)は鳴門市文化会館で。

市民劇場に入会されていない人はぜひ、この機会に会員になってみてはいかがでしょうか?月会費2500円です。詳しくは徳島市民劇場まで。

今夜は宿直です。早めに寝ないと・・・。明日は朝から地元の草刈です。泉谷川の掃除です。きれいに手入れしているので、蛍が毎年たくさん飛びます。観光客も毎年増えているようですよ。泉谷川のほたるの里もよろしく。あ、蛍の季節もまた来年ですね(笑)

では、おやすみなさい・・・。

%e6%9d%be%e4%ba%95%e9%a0%88%e7%a3%a8%e5%ad%90%e3%80%80%e6%a0%97%e5%8e%9f%e5%b0%8f%e5%b7%bb

 

紅白 懐かしい画像

%e9%83%bd%e3%81%af%e3%82%8b%e3%81%bf%e3%80%80%e7%b4%85%e7%99%bd

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は月末なので、かなり忙しかったです。私は機関紙担当で出張処業務を全般担当しておりますので、月末月初は忙しいんです。パソコンの前から離れられず、入力作業。時間を見つけては銀行へ。毎月毎月、なかなかのもんです。疲れた時は大好きな歌でも聴きながら寝ることにします。

やっぱり都はるみでしょうか。

↓ はるみファンにはたまらない動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=8HgE_pBaZ40

紅白の懐かしい画像を紹介しながら今夜はお別れです。おやすみなさい。あ・・・明日から11月です。1日はまたまた忙しいなあ・・・。頑張るぞ

さ、あなたは全員の名前、言えますか?私はもちろんパーフェクト(笑)

%e3%83%81%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%80%80%e7%b4%85%e7%99%bd %e7%b4%85%e7%99%bd%e3%81%ae%ef%bc%93%e4%ba%ba%e5%a8%98 %e5%9d%82%e6%9c%ac%e4%b9%9d%e3%80%80%e7%b4%85%e7%99%bd %e3%81%93%e3%81%be%e3%81%a9%e3%82%8a%e5%a7%89%e5%a6%b9%e3%80%80%e7%b4%85%e7%99%bd

再度、おやすみなさい・・・

 

NO NUKES サウンドデモ ハロウィンパレード IN松山

%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3

海賊王「ルフィ」になる

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は松山市で開催されたハロウィンパレードに参加してきました。音楽に合わせて声を出し、仮装してパレード。実に楽しい。若い子たちがたくさん参加していて、本当に活気がありました。

私、大好きな「ルフィ」になりました。55歳にもなれば、かなり無理がありますが、まあ、いいじゃありませんか。しっかり、徳島からも参加したとアピールしてきました。

%e6%9e%97%e7%9c%8c%e5%a7%94%e5%93%a1%e9%95%b7%e3%81%a8%e4%b8%80%e7%b7%92%e3%81%ab

愛媛県委員長の林さんとばったり会って記念撮影。「遠いところ、ありがとう!」「いえいえ、どうも、がんばりましょう!」と言葉を交わし、パレード。なんと2時間以上歩きまして、なかなか大変でありました。いつもの徳島の金曜日行動のデモは、四国電力の往復なので30分くらいでしょうか。今夜はぐっすり眠れそうです(笑)

%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%81%84

あ、参加された方がSNSでたくさん画像や動画をアップしています。どうぞ、活気あるパレードをごらんになってください。もちろん、私もばっちり写っています(笑)

へたくそですが、私が撮った画像があるので数枚紹介します。

%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e6%80%9d%e3%81%84%e6%80%9d%e3%81%84%e3%81%ae%e6%a0%bc%e5%a5%bd%e3%81%a7 %e3%83%87%e3%83%a2%e5%87%ba%e7%99%ba%e5%89%8d%ef%bc%81 %e3%83%87%e3%83%a2%e5%87%ba%e7%99%ba%e5%89%8d %e3%81%ab%e3%81%8e%e3%82%84%e3%81%8b%e3%81%a7%e3%81%99 %e3%83%87%e3%83%a2 %e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%a8%e8%a8%b1%e5%8f%af%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99 %e3%81%93%e3%81%be%e3%81%95%e3%82%93 %e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%89%e8%a1%97%e3%82%82%e6%ad%a9%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99 %e9%81%93%e8%b7%af%e3%82%92%e6%ad%a9%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%99 %e7%9c%8c%e5%ba%81%e5%89%8d%e3%81%a7%e3%82%82%e5%a3%b0%e3%82%92%e3%81%82%e3%81%92%e3%82%8b

松山から帰ってきて、今夜は宿直です。明日の朝は上板町、午後は鳴門市板東地域、夜は会議・・・。またまた忙しい月末になります。頑張ります。おやすみなさい。

う~ん・・・・。やっぱり似合わないなあ・・・

%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a3%ef%bc%92

鳴門市大麻町を歩く

img_18231

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は松本聖(元鳴門市議)と一緒に大麻町を歩きました。白川よう子のリーフレットと、赤旗日曜版&日刊紙の見本紙を持って歩きます。

img_18251

途中、田んぼの中で遊んでいる「こうのとり」を見つけて、写真を撮りました。電柱の上で長い間遊んでいたり、田んぼの中で餌を探してみたり・・・。かわいいです。今日は全部で4羽が遊んでいました。

img_18281 img_18291

こうのとりは電柱の上が好きなのかしら?

松本さんのお宅にはきれいな花がいっぱい。思わず写真を撮りました。

img_18241 img_18301

赤旗を読んでくれる人も増え、ほっとして鳴門市を後にしました。それから北島町、松茂町、川内町へと赤旗日曜版の配達&集金です。途中、公園の公衆トイレに寄ったらきれいなコスモスが咲いていたので、またまたパチリ。

コスモスはかわいいですね。

img_18311

明日は早朝配達なのでもう寝ないと・・・。明日は松山で行われる伊方原発再稼働反対抗議デモに参加してきます。また詳しくはブログで報告します。一応、仮装パレードなので準備はしています(笑)

では、みなさん、また明日。おやすみなさい。

%e3%82%b5%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%87%e3%83%a2%e3%80%80%e6%9d%be%e5%b1%b1

徳島1区に山本千代子 2区に久保孝之

上板町で街頭から訴える!

img_18091

みなさん、こんばんは!昨日の木曜日、記者会見がありました。

来たるべき衆議院選挙に立候補予定のふたりを発表しました。徳島1区に山本千代子。徳島2区に久保孝之。さあ!頑張りますか

img_18121

今日の午前中は上板町を柏木みちよ町議と一緒に街頭から訴えました。午前中も雨がパラパラ・・・。本格的に降る時もあって、なかなか傘をさしながらの街頭宣伝は大変でした。では、また明日。

img_18131

明日の午前中は鳴門市で訪問活動。頑張りましょうか。おやすみなさい・・・。

小雨降る中 225回目の徳島金曜日行動

伊方原発今すぐストップ!

img_18171

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は小雨降る中、12人が声を出しました。台湾では脱原発への方向へ進んでいます。素晴らしいことです。その点、日本はなんと情けないことか・・・。

今夜も台湾政府を見習えとの訴えがたくさんの人からありました。30日の日曜日、松山市で原発反対ハロウィンデモがあります。参加してこようと思っています。今、しっかりと声を出さないといけません。

今夜の様子を何枚か写真で紹介します。

img_18181 img_18191 img_18201

四国電力前でも大きな声をあげました。では、また、次回の更新まで。