161回目の徳島金曜日行動

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は161回目の金曜日行動でした。11人が集まって元気に声を出しました。今夜は残念ながら画像がありません。

私の携帯がぶっ壊れたという話は先日しました。今日、やっと修理ができて・・・。いや、修理というか、ぶっ壊れたので、新しくなったというか・・・。だから、何もかも新しく設定をしなければいけないのね。私、機械オンチでしょ。どうもなかなかうまくできなくて、携帯でせっかく撮った画像をアップできないのね。

機械に強いあなたたちなら「手塚さん、そんな5歳の子でもできるようなことができんのんで」などと言われそうです。はい、できんのんです。

ということで、今夜はあっさりとおしまいにします。寂しいので、過去の金曜日行動の画像を1枚のっけておきましょう。

では、みなさん、おやすみなさい・・・。

徳島金曜日行動9月13日

あ、今朝は上板町で柏木みちよさんと街頭宣伝でした。きれいなひまわり撮ったのになあ・・・。午後から日曜版の配達に行った時、きれいな花が咲いていたから撮ったのに・・・。みんな、消えてしまっているのです

今日は畑の草刈り 暑かった

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。image今夜は都合でブログの更新はできないと思っていたのですが、ちょっとだけ書きます。

いつもはパソコンに向かってブログの更新をしているのですが、今夜はスマホから。ははは‥‥。うまく書けるでしょうか?

今日はお休みをいただいていまして、草だらけになった畑の草刈り。なかなかできません。放ったらかしにしていますから、草だけじゃなく、木まではえています。ノコギリ片手に汗だくになって作業しましたがなかなか大変です。

近所の人が見かねて、ユンボでやったら早いでよ、手でやってて、はめに噛まれたら大変でよ。はめがおるんでよ。と‥‥‥‥。

はめとはマムシのこと。噛まれたら大変やから、早々に切り上げました。

今夜は諸事情で自宅を離れています。明日は自宅に戻ります。今夜はここまでにします。みなさん、おやすみなさい。

あ、明日は金曜日行動です。頑張ります‼

【追加更新】

この文章は昨日のブログです。アップしようとしたところ、消えてしまい、スマホからはできなかったのです。今夜、パソコンに向かったら、下書きが残っているじゃありませんか・・・。せっかくなので、アップします。今から今日の日記も書きます。では、後ほど・・・。

 

 

今年もまた8月6日が来る 広島に原爆が落ちた日

はだしのゲン

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から事務所で作業。夕方、日曜版が届いたので、かなり忙しくばたばたしていました。今、ほっと一息ついてパソコンに向かっています。今夜は宿直なんです。ひとりで「午後の紅茶」を飲みながら、明日は8月6日か・・・と考えていたのです。

広島に原爆が落ちた日。

私は「はだしのゲン」のマンガを読んで、原爆のこと、戦争のこと、天皇のこと、差別のこと、いろいろ学習しました。週刊プレイボーイという雑誌が「はだしのゲン」を紹介していると、話題になっています。早く購入したいのですが、まだ買っていません。

週間プレイボーイ

今のこの時期に「はだしのゲン」の連載・・・。週刊プレイボーイに拍手を

美空ひばり

いつも8月になると、広島平和音楽祭で美空ひばりさんが歌った「一本の鉛筆」を思うんです。私のブログでは、何度も何度も紹介していますので、訪問されている方はわかると思いますけど、すばらしい歌ですよ。私は今、54歳です。この年になってこの歌のすごさがだんだんとわかってきたように思います。

一本の鉛筆 美空ひばり

一本の鉛筆があれば「戦争は嫌だ」と私は書く

一本の鉛筆があれば【8月6日の朝】と書く

一本の鉛筆があれば「人間の命」と私は書く

「はだしのゲン」と「一本の鉛筆」

8月6日を前に、「平和」のことを考えています。安倍政権がやろうとしている「戦争できる国」にだけは絶対にさせてはいけないと思います。戦争反対の声をみんなであげていきましょう。

今夜はここまでにします。おやすみなさい・・・。

神田香織さん

神田香織さんが徳島で「はだしのゲン」のワンシーンを話してくれたのを思い出します。6月14日だったと思います。私は最前列で座っていました。彼女の話にどんどん引き込まれていきました。戦争は嫌だ、原爆は嫌だ、原発も嫌だ・・・。

明日は161回目の金曜日行動です。川内原発の再稼動が狙われています。絶対に再稼動させてはいけない・・・。みなさん、夕方6時に徳島駅前に集まってください。私と一緒に声を出しましょう。

原発はいらん!今夜は阿波踊り最終日

162回目の行動は8月14日。徳島は阿波踊りの真っ最中。私はまたまた踊りの衣装を着て出没予定です。

「岸壁の母」をもう一度・・・

子どもや孫を二度と戦場には送らないように!

ゲゲゲの鬼太郎 ミルクのドロップス

あまおう苺チョコレート

美空ひばり 一本の鉛筆

一本の鉛筆があれば「戦争はいやだ」と私は書く

一本の鉛筆があれば「戦争はいやだ」と私は書く 美空ひばり

俳優の泉政行さんが亡くなった!35歳の若さで・・・

泉政行

最後のブログで「元気に生きていました!」

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。ショックなニュースが飛び込んできました。俳優の泉政行さんが亡くなったと・・・。まだ35歳ですよ。

彼は2002年、テレビドラマ「ごくせん」でデビューします。その後、「仮面ライダー555」の木場勇治役で人気者になります。その後、数々のドラマに出演していた彼。病気で入院中だったとは知らなかったな・・・。「仮面ライダー555」はおもしろくて、夢中で見ました。もちろん、「ごくせん」も見ていました。

35歳という若さでこの世を去らなければいけなかった彼。無念だっただろうな・・・。心からのお悔やみを・・・。

彼のブログへはこちらからどうぞ。

私の携帯(スマホ)がぶっ壊れてしまった・・・という話は日曜日に書きました。あれから3日が過ぎました。前面のガラスが壊れて見にくいくで、ま、大丈夫かな・・・なんて思っていましたら、相手から連絡が取れないという事が今日、わかったのです。「手塚さん、いくら呼んでも呼んでも出ないやんか」「そんなはずないよ、着信履歴も無いし」「呼んでみよか?」「あらあら、ほんま・・・。着信音が鳴らない・・・・」ということで、私の携帯に電話をくださってもわからないことが判明いたしました。ここ3日の間、たくさんのみなさんにご迷惑、不愉快な思いをさせてしまっているかもしれません。が・・・、そういうことなので、悪しからずお許しください。なお、お急ぎの場合は地区委員会までお電話くださいませ。

早く修理しよ・・・。

今夜はここまでにします。おやすみなさい・・・。

ぜひ読んでください

「アベ政治を許さない」

これもすごい!

ドイツの書道家の笹淵弥生子さんの筆

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。毎日暑い暑い、と言いながら過ごしておりますが、私は安倍さんのことを考えると、腹が立って、腹が立って、仕方ないのです。安倍さんを許すわけにはいきません。「さん」なんて本当はつけたくないんです。「安倍」と呼び捨てにしたいくらいです。

この画像はドイツの書道家、笹淵弥生子さんの筆です。ネットで拡散されていて知りました。日本だけじゃなくて、世界中から「安倍やめろ!」の声が聞こえてきそうです。

ところで、今日の国会中継ですが、NHKは放送しなかったようですね。注目されていた、礒崎さんの参考人質疑を中継しなかったんですよね。前にも大きな問題になって、わかっているはずやのに、NHKはほんまに困ったもんですね・・・。全く中立やないですよね。偏っています。それもかなりね。昔はNHKを見てたら頭が良くなるとか、言われませんでしたか?民放を見てたらあほになる・・・って。今はダメね。

五里霧中・・・やない、自存自衛・・・やない、自業自得・・・やない、あの、自分で自分をほめるやつ・・・。あ!・・・自画自賛ではありませんが、「赤旗」を読まなければあかんと思いますよね。国民の方を向いて、きちんと報道してくれているのが「赤旗」やと思いますね。「自画自賛」という表現も違うかな?「我田引水」…違う。「手前味噌」・・・う~ん。私、学校に行ってるとき、国語はダメでしたからね。板野高校で演劇を教えてもらっていた藤家先生に「当て字の手塚」って言われていましたもん(笑)

赤旗をまだ読んだ事ない人はどうぞ、勇気を出してお読みください。別に勇気なんていりませんけどね。中央委員会にネットで注文できますから、お気軽に。私に直接、申し込んでいただいてもOKですので・・・。

今夜はここまでにします。今夜も暑いです。みなさん、暑さ対策だけは充分に気をつけてお過ごしください。では、おやすみなさい・・・。

うちのクーラー壊れてまんねん・・・。つらい

 

戦争法案反対! 山根由美子、頑張る!

女子高生、キレる

このマンガおもしろいでしょ

NO!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日もかなり暑かったですね。外を歩いていたらフラフラです。今日は石井町議の山根由美子議員の事務所開きでした。県下各地から応援に集まってくださいました。ありがとうございます。

挨拶をする山根由美子町議。

挨拶する山根由美子議員 頑張ろう!山根由美子!

徳島新報記者の花岡さんのフェイスブックから画像をいただきました。

石井町議選挙は8月18日(火)告示、23日(日)投票です。暑いときの選挙は大変ですけど、頑張ります。今日は私は後援会ニュースを持って訪問です。「共産党には頑張ってもらいたい」「戦争法案は絶対に止めてよ」とたくさんの人から声をかけられました。

今こそ、共産党の出番だと思っています。共産党の悪口を言っている人もいます。共産党の本当の姿を知ってもらったら、みんなファンになってくれると思うんですよね。どんな未来を描いているのか・・・。どうぞ、共産党の綱領を読んでみてください。間違った情報をいまだに信じている人がいます。日本の共産党を中国やソ連、北朝鮮と同じように思っている人がいます。困ったね・・・。

日本共産党綱領

声で聞くことができる綱領のページもあります。

今夜は宿直です。ふと気がつくとこんな時間。今夜は「デスノート」がある。見ながら寝るかな・・・。おやすみなさい。また明日

今夜はこれを飲みながら・・・

味わいカルピス
あ・・・今日、ショックなことがあったのね、午後からは会議だったので、あわてて石井町から徳島市内へ・・・。駐車場に着いて車から降りたとたんに「ガチャン」と不気味な音が・・・。私の携帯が地面に転がっているではありませんか。画面を見たら・・・あああ!!きれいに模様が入って割れているではありませんか。落としたら壊れるんですね・・・。ため息が出る・・・

「安保法制と安倍政権の暴走を許さない演劇人・舞台表現者の会」

8月4日 全国一斉宣伝

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。戦争法案反対の抗議の声が全国に広がっています。若いママたちが立ち上がり、学生たちが立ち上がり、青年たちが立ち上がり、高齢者のみなさんも立ち上がっています。その声が全国で響きわたっています。

安倍首相、この声が聞こえませんか?

私は演劇人のひとりとして、「安保法制と安倍政権の暴走を許さない演劇人・舞台表現者の会」の賛同者として登録をしました。演劇人のみなさん、舞台表現者のみなさん、どうぞ賛同者になってください。とんでもないこの法案は絶対に廃案にしなければいけません。

私は原発再稼働反対の運動に命を賭けていますが、この戦争法案もしかり。「アベ独裁政治を許さない!」この声を広げましょう。たたかいはこれからです。

私たちは、安保法制関連法案に反対です。
私たちは、安倍政権の暴走を許しません。

ほとんどの憲法学者が違憲とし、多くの国民が反対し、説明も十分でない安保法案を、安倍首相は今国会で強引に成立させようとしています。

この行為は立憲主義と民主主義の破壊です。私たちはこの暴挙を許しません。
また、この法案は、政府が戦争と言わない派兵・出動をもって国民を戦争状態に追いやり、国際平和と国民の生命を危険にさらす極めて高い可能性を有する法案です。私たちはかつて、文化芸術が戦意高揚のために使われ、多くの芸術家が戦禍に倒れ、弾圧され、投獄された痛苦な経験を持っています。

その深い反省から、舞台芸術にかかわる私たちは、安保関連法制法案に断固反対します。
また、この間の国民の意思に反した安倍政権の「暴走」を許すことはできません。選挙で多くの議席を得ているからと言って、国民は安倍首相と政権に憲法に反する法案を成立させる委任をしたわけではありません。
私たちは、表現のジャンルを超えて、安倍首相と安倍政権の「暴走」に断固反対の意思を表明し、憲法に基づき、国会が徹底審議をつくして、安保法案を廃案とすることを強く求めます。

安保法制と安倍政権の暴走を許さない演劇人・舞台表現者の会

こちらからサイトに入ってください。ぜひ賛同を!

昨日(7月31日)現在、235人が登録しています。賛同団体は15団体です。どんどん登録してください。一般の人も登録できます。

今夜は鳴門市で戦争法案についての学習会があり参加してきました。わかりやすい話で2時間でも3時間でも聞いていたいと思いました。安倍政権の怖さがよくわかりました。

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

160回目の徳島金曜日行動 暑い~!!

160回目

みなさん、こんばんは!暑かった~!今日もかなり、暑かった~!!もう、へとへとです。午前中は上板町で街頭宣伝。午後は上板町議選挙の説明会に参加。夕方から徳島東署へ申請に行き、6時からは160回目の原発再稼動反対抗議行動です。今夜は18人が参加してくれました。暑い中、本当にお疲れ様でした。

徳島新報記者の花岡さんが今夜は参加してくれていたので、写真があります。丸ごと、いただきます(笑)

160回目 手塚弘司 160回目! 160回目の抗議行動

【花岡さんのフェイスブックより】

160回目の脱原発金曜行動。今日は18人が参加して元気に行動しました。
今日もパレードしていると、学習塾の窓から女子生徒が手を振ってくれる。手を振りかえすと、友達を呼びよせて大勢で大声援、元気がでます。受験生頑張れ!オジサンたちも頑張るからね(^o^)
行動をずっと見ていた中学生は、「ボクは生きたい、死にたくない。だから原発には反対です」とキッパリ。君たちの未来のためにオジサンたちは安倍政権を絶対に許さない。戦争法案も原発再稼働も必ず阻止します。
桟敷が設置され、提灯ぶら下げて四国電力徳島支店は、阿波踊りの準備が進んでいます。準備するのは阿波踊りだけにしてね。再稼働の準備はけっこうですから。
…8月14日は、阿波踊りの真っ最中。だけどやるよね?手塚さん。
踊る阿呆に、見る阿呆。原発動かすのはホンマのアホウ。
徳島の162回目の脱原発金曜行動。午後6時JR徳島駅前のそごうエスカレーター前集合です。

私も何枚か撮りましたので・・・

徳島 160!! 徳島160 徳島160! 徳島160回目 徳島 160

四国電力前では阿波踊りの準備中でした。いよいよ徳島は阿波踊りの季節、8月に突入します。

160回目 四国電力! 160回目 四国電力

花岡さんのいいカメラと私が撮ったスマホと比べたら差が出ちゃうなあ・・・

さあ、明日から8月です。明日もかなり忙しい一日になりそうです。今夜、私は宿直ですが、先ほど事務仕事を終えてパソコンに向かっていますが、気がつけばこんな時間・・・。

また、明日も頑張るぞ!では、みなさん、おやすみなさい・・・。

【おまけ】

今朝、暑い中、上板町で街頭宣伝した写真を紹介しておきます。

木陰を選んで宣伝中泉谷にて タバコ畑の前で泉谷にて

私の地元、泉谷です。

春名なおあき&柏木みちよ 日本共産党演説会

演説会 8月10日

【私の自宅の机の上で広げた演説会のチラシ】

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。7月も残りわずか、いよいよ8月ですね。8月10日に日本共産党の演説会が上板町で開催されます。

春名なおあき参議院予定候補と柏木みちよ上板町議予定候補がお話をします。お近くのみなさんはぜひお越しください。今、大注目されている「日本共産党」の話を聞きに来てください。「戦争法案」から身近な生活の話まで、たっぷりとお話しします。

8月10日(月)夜7時から板野郡農協大山支所2Fです。農協で日本共産党の演説会が開催されるなんて、画期的なこと、すごいことだと思うんですよね。誰でも自由に参加できます。もちろん入場無料です。みなさんのお越しをお待ちしています。

8月10日(月)午後7時

明日は160回目の金曜日行動です。夕方6時に徳島駅前に集まってください。「伊方原発再稼働反対!」「川内原発再稼働反対!」「高浜原発再稼働反対!」「大間原発建設中止!」しっかり叫びたいと思います。

156回目 元気にデモ行進

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

まったり、さっぱり、してやったり 神山温泉

まったり、さっぱり、してやったり 神山温泉

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日はハードな一日でした。日付が変わる前に自宅へ到着、さっき遅い夕食を食べ、お風呂に入って、パソコンに向かっています。わああ~~~こんな時間や

お肌に悪い・・・(こればっかし)

今日の午前中は神山町で街頭宣伝&ビラ配布。古田みちよさんと眞田くんと3人で出かけました。暑いのなんのって・・・。でもたくさんの人が手を振って応援してくれる。ありがたいですね。「戦争法案は絶対に廃案にしましょう」と力強く訴えました。

神山温泉

汗びっしょりになったので、昼に神山温泉で休憩です。お風呂に入ってさっぱり・・・。いいお湯です。みなさんもぜひ、神山温泉にお出かけください。神山町、いいところです。

レストランでいただいたお昼ご飯もおいしかった・・・。

途中でガソリンスタンドに寄って給油したのですが、古田さんがすかさず、署名を・・・。「戦争法案には私は個人的には反対です。署名しますよ」と快く署名してくださいました。

神山町! 神山町にて

神山町で街頭宣伝

午後からは日曜版の仕分け作業。水曜日はてんてこ舞いになるんですよね。

夕方6時からは藍住町を赤旗日曜版の宣伝紙を持って歩きました。林茂町議と一緒です。たくさんの人が購読約束をしてくれました。嬉しいですね。行動に参加されたみなさん、暑い中、本当にお疲れさまでした。

藍住町で懐かしい人に出会いました。私が信用金庫の藍住支店に勤務していた頃のお客さんです。Fさんは私のことをよ~く覚えてくれていました。私は18歳ですから、今から36年前のことです。18歳当時のこと、私もだんだんと思い出しました。涙が出るほど、懐かしい・・・。彼女は85歳になるそうです。「ほじゃな」も頑張っていたよな・・・と。

感謝!感謝!です。

今夜はここまでにします。おやすみなさい・・・。

【おまけ】

戦争放棄を誇れる国に