君のハートに火をつけて あいざき進也

あいざき進也

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日、久々に「カラオケボックス」なるところへ出没いたしました。私は、歌が大好きなんです。ミュージカルをやっていましたので、さぞかし歌が上手いんだろうと思われがちですが、なんのなんの・・・。下手です。でも、好きなんですね。若い頃はジャニーズに憧れて、本気でアイドルになりたいと思ったこともあるんです。

城みちる、あいざき進也、豊川誕・・・。青春時代ですね。

みなさん、知りたくもないでしょうが、私が歌った歌を覚えているだけ紹介しましょう(笑)

あいざき進也 「君のハートに火をつけて」

氷川きよし 「ああ、上野駅」

NSP 「八十八夜」

山口百恵 「湖の決心」

岡田奈々 「青春の坂道」

倍賞千恵子 「下町の太陽」

天地真理 「恋する夏の日」

川中美幸 「二輪草」

城みちる 「イルカにのった少年」

都はるみ 「ああ、放浪」

水前寺清子 「いつでも君は」

他に何を歌ったかなぁ・・・。こう見るとバラエティに富んでおります。大きな声で歌を歌うのはいいです。ストレスの発散になりますかね。明日の夕方は159回目の徳島金曜日行動です。「伊方原発再稼働反対!」と大きな声で叫びたいと思います。

徳島駅前6時から始まるこの抗議行動は、誰でも自由に参加できる行動です。どうぞ、遠慮なく来てください。一緒に声を出しましょう。原発を再稼働しようとする、安倍自公政権を許さない。「アベ政権を許さない」ですね。

原発ゼロまであきらめない 151回目

今夜はここまでにします。明日は上板町で街頭宣伝です。「戦争法案強行採決許しません!」と頑張って訴えたいと思います。おやすみなさい・・・。

あまおう苺チョコレート

大好きなチョコレート

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝からずっと雨が降っていました。夜になっても、ずっと降り続いています。台風12号の動きが気になります、今週末はどうでしょうか?石井町議選挙が8月、上板町議選挙が9月、板野町議選挙が10月・・・・。連続してあります。土曜日、日曜日、などはビラ配布の行動を計画しているので、雨じゃないほうがいいんですよね。晴れたら晴れたで、暑かったらしんどいし・・・。人間って、わがままなものですね。

今夜、上板町で会議をして、先ほど事務所へ帰ってきました。今夜は宿直なんです。事務所に帰る前にスーパーマーケットによって、買い物をしました。半額になった冷やし中華。またまた半額になったカットスイカ。そして、大好きなチョコレート。今夜は「あまおう苺チョコレート」。

疲れたときは甘いものがいいんです。チョコレートを食べながら、今夜は寝ることにしましょう。みなさん、おやすみなさい・・・。

 

【おまけ】

過去の記事を時々読み返すとおもしろい・・・。みなさんも暇な人はぜひ(笑)

明日戦争がはじまる 宮尾節子

子どもを戦場に行かせたい親がどこにいる!

一本の鉛筆があれば「戦争はいやだ」と私は書く

「岸壁の母」をもう一度・・・

沢田研二が憲法九条について歌った「我が窮状」

なぜ「秘密法」に反対か 【特定秘密保護法に反対する牧師の会】

今夜は大好きな都はるみ、好きになった人!

星めぐり

生きていれば きっと いいことあるさ

これは、サンデー毎日の記事です。

サンデー毎日の記事

「ずっとぶれてないのは共産党だけです」 瀬戸内寂聴

小林節さん、瀬戸内寂聴さん、のメッセージに感動

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は上板町を歩きました。柏木みちよさんと一緒です。「戦争法案強行採決」は絶対に許さない!・・・そんな話をしながら歩きました。

松島小学校3年生の時の担任の先生に会って感動の再会・・・という日記を以前、書いたことがあります。今日、再び先生のお宅を訪問して話ができました。順子先生、ありがとうございました。いつまでも、どうぞ、お元気で。

ここから ↓ ごらんください。

恩師との44年ぶりの再会 涙が出そうです

18日に党創立93周年記念講演会がありました。小林節さんと瀬戸内寂聴さんのメッセージが感動的です。ぜひ、ごらんになってください。中央委員会のHPからも見る事が出来ます。

瀬戸内寂聴さんからのメッセージです。

瀬戸内寂聴

私は「赤旗」もずっととってますけど、共産党の好きなのはね、ぶれてない。ずっとぶれてないのは共産党だけです。言うこともね、いつも、まあ頑固ですけどね(笑い)、だからその点、もう非常に信頼できますよね。

私はね93年生きてきたでしょ。もう93(歳)なんですよ、満で。93年生きてきたなかで、意識がありだしてからでも、いちばん悪い時代じゃないですか、いまが。そう思いますね。もうほんとに悪いです、いまの安倍さんのやり方は。どうかしてるんじゃない? 人の言うこと聞かないですもんね。何か憑(つ)いてるんじゃないかと。(笑い)

あの人はね、質問に答えてないの、ひとっつも。自分の言いたいことを言って、質問に対してまったく答えないのね。共産党だけですよ、そこを突っ込んで、怒ってね、もっと答えてくれって、渡りあえるのは。

沖縄のことなんか見てても、いまのわれわれのところ見てても、民意、民の意、意識をくみとること、それが、いい政治ですよね。少なくとも民意に従ってやることがいい政治でしょ。まったく民意を無視してますね、いまね。聞くことをしない、勝手に言っとけっていう感じでしょ。

でもいま共産党、ずんずん、とても勢いがいいじゃないですか。私、ずっと共産党に入れてるんですがね、いくら入れてもちっとも増えないし、「おたくちっとも増えないじゃないの」って怒ってたのね(笑い)。そしたら最近、どんどん増えてきてね。なんかあの、入れ甲(が)斐(い)がありますよね。

93になった共産党さん。私も同じ年に生まれて93なんですよ。ですから非常に親しく思っております。いまの非常に悪い政治の時代に、共産党がちっともぶれないで頑張ってくれてること、非常にありがたく頼もしく思っております。私も病気をしましたけれども、これから生きてる限り、みんなが幸せになるように努力していきたいと思います。一緒に頑張りましょう。どうもおめでとうございます。

嬉しいメッセージです。今夜はここまで。おやすみなさい。

ゲゲゲの鬼太郎 ミルクのドロップス

ミルクのドロップス

牛乳入りのおいしいドロップ

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は7月20日です。7月20日は私にとって特別な日なのです。ここでは詳しくは書きませんが、「命」を考える日なのです。

今、戦争法について全国のみなさんが考えています。政府、自民党、公明党がとんでもない悪法を通そうとしています。衆議院で強行採決されました。今日で3連休が終わりですが、国民を甘く見てはいけません。連休があるので、みんな少しは忘れるんじゃないか・・・そう考えた自公の人がいるようですが、とんでもないです。忘れるもんですが!ますます抗議の声が大きくなっています。

自民党の支持率もガタガタと減り始めました。もう安倍政権はもたないと思います。当然だと思います。国民が望んでいる政治をちっともしないんですから・・・。

昔、美空ひばりが「一本の鉛筆」という歌を歌いました。私のブログでは何度も何度も紹介しました。彼女の歌うあの歌の歌詞に「一本の鉛筆があれは、戦争は嫌だと私は書く」という詞があります。ラストで彼女はこう歌います。「一本の鉛筆があれば、人間の命と私は書く」。

人間の命・・・・何よりも大事にしなければいけないものです。

私は命を大事にする政治でなければいけないと思っています。戦争法もそうだし、原発再稼働もそうです。私はまだまだ、頑張ります。

戦争になれば幼い命も奪われてしまいます。子どもたちの命を奪う戦争は絶対にしてはいけません。

「いじめ」もそうです。自ら命をたった幼い子どもたちがいます。誰も死ななくていい、世の中にしたいと思います。甘い、甘い、ミルクのドロップスを食べさせてあげたい・・・。

今夜はそう思います。

石井町を歩く

事務所で乾かしている旗

この前の金曜日、雨だったでしょ。旗がびしょびしょだったので、事務所で広げて乾かしているんです。私の机の隣、こんな感じです。

石井町でビラ配布

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から雨模様だったので、ビラ配布は無理だろうか・・・と思っていましたが、雨があがりまして、良かった、良かった

石井町の町議選挙が8月18日告示、23日投票で行われます。日本共産党からは山根由美子町議が立候補予定で頑張っています。私は午後からビラ配布をしました。雨はあがって良かったけれど、とにかく暑かった・・・。歩いて、歩いて、足が棒になりました。

石井町で バス停のある風景

ビラを配布しながら、写真を・・・。バス停のある風景です。

石井町で きれいな空

歩いていると、畑の中に白い鳥が・・・。これは・・・何?

石井町で・・・

石井町で

お寺にビラを持って行ったら、いました。お大師さん。

石井町でビラ配布中に

お寺から、神社から、どこへでも行きます。教会はなかったなあ・・・。

今夜はここまで。宿直室に入ります。おやすみなさい・・・。

 

【おまけ】

戦争法案の罠

アベ政治を許さない 徳島県、各地で声があがる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

藍住町直道交差点で30人がアピール

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。全国一斉に「アベ政治を許さない」のプラカードをあげる抗議行動に参加しました。午後1時に藍住町直道交差点に立ちました。10人も集まってくれたらいいかな・・・って思っていたら、なんと30人。

私もマイクでしっかり訴えました。「絶対にあきらめたらあきません。たたかいはこれからなんです。みんなでどんどん声を出しましょう。安倍政権は追い詰められています。一刻も早く退陣してもらいましょう」

車の中からたくさんの声援をいただきました。かわいい子どもたちがたくさん手を振ってくれました。

手塚弘司

柏木さん、石田さんからも画像をいただきました。

直道交差点に30人が集まった! マイクを握る林茂町議 柏木みちよさん 林茂さん 天羽いくみ町議 手を振る石田実町議

こちらもごらんください。

かしわぎみちよのブログ

日本共産党 石田実のブログです

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

 アベ政治を許さない 藍住町直道交差点

 

雨の中、原発いらない! 158回目

158回目 元気に行進

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は158回目の徳島金曜日行動でした。台風11号が過ぎ去って、今日もまだ徳島はずっと雨が降っていました。雨が降っても私たちは負けない。「伊方原発を絶対に再稼働させない」「クリーンなエネルギーに変えていく」・・・頑張ろう!

今夜、集まったのは9人。少人数でも頑張りました。

158回目は雨

徳島新報記者の花岡さんにもマイクを握ってもらいました。だって今夜は参加者、少ないんだもん。最初、3人かも・・・なんて思ったんだもん。

花岡さんです!

徳島新報記者の花岡さんがフェイスブックで今夜の行動を紹介してくれていますので、いつものように丸ごといただいちゃいます(笑)

【花岡さんのフェイスブックより】

158回目 頑張る1

台風は通り過ぎましたが、徳島は雨が降り続いています。県内各地で被害が出ているようです。昨年に続いて被害にあった地域の人々は疲れ果てた様子だったと…心からお見舞い申し上げます。
…そんな中でも、少人数でも続けるのが徳島の脱原発金曜行動の「伝統」。9人でしたが元気に訴えました。パレードしていると駅前に集まっていた高校生?中学生?(私服姿だったのでわかんない)くらいの、かわいい女性たちが何度も手を振って激励してくれました。(オジサン、オバサンたちは、若い人に応援されると大いに励まされるのですよ)。

158回目 手塚弘司、頑張る!
手塚さんがつれているのは「麦わら帽子の人たち」かな?(傘のことですが)
駅前では「戦争をさせない1000人委員会」の人たちが「戦争法案」に反対する宣伝・署名行動をしていました。立場や党派は違っても「戦争する国」にさせない。思いは同じです。

署名をする佐藤さん
…ところで手塚さ~ん。いくらなんでも「徳島新報」の腕章ぶら下げた記者にマイク渡すのはどうかと…。

158回目 山田県議も駆けつけてくれた

今夜はここまで!みなさん、おやすみなさい。

あ、明日は1時に「安倍を許さない」のポスターをいっせいに掲げる全国行動。私は藍住町直道交差点で立ちます。みなさん、時間のある人は私と一緒に立ちましょう。

アベ政治を許さない

台風11号、今夜四国へ

台風の進路

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。徳島は今、大きな風が吹いています。大きな雨が降っています。ご~ご~と、大きな音がしています。今夜、夜中に上陸かといわれています。どうか、被害がありませんように・・・。

我が家は家が古いので大変です。雨漏りがあちこちで・・・。バケツを持ってあっちへ走り、こっちへ走り。

避難指示が出ている地域もたくさんあります。

今夜、予定していた会議なども、すべてキャンセル。

明日の昼からは雨もあがるかしら?まだ降るやろうか?夕方6時からは158回目の徳島金曜日行動です。伊方原発が合格!・・・とういうニュースが流れました。戦争法案強行採決のニュースが流れる中、伊方のニュースも流れたのです。明日は雨でも頑張って声を出します。「原発も戦争もいらない!」しっかり声を出そうと思います。雨が心配ですけど、みなさん、来てくださいね。今夜はここまでにします。おやすみなさい。

アベ政治を許さない

18日(土)午後1時きっかりに、このプラカードを持って立ちます。安倍を許すことはできません。一日も早く辞めていただきたいと思います。

さあ!今こそ、しっかり声を出すとき。頑張ろう

156回目 元気にデモ行進

戦争法案強行採決!もっともっと声を出そう!

板野郡一斉宣伝スタート!

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日、委員会で強行採決。許さない!安倍を絶対に許さない。そして、採決に協力した奴らを絶対に許さない。

今日は朝から板野郡、5町、11カ所で街頭から訴えました。大勢で元気にアピールしました。途中、「強行採決!」のニュースが入ったら、私たちの熱も一気にあがって、プラカードを持つ手にも力が入りました。たたかいはこれからです。私たちは、絶対にあきらめません。

行動の様子を画像で紹介します。

09:05 藍住町 笠木 キョーエイ前

ここで宣伝をしていると、若い女性と、お母さんが寄ってきて「手塚さん、ご無沙汰しています。一緒に立っていいですか?うちの娘です」と・・・。彼女とは昔、子ども劇場で一緒だったんです。ですから柏木さんもよく知っていて、昔話に花が咲いていました。

「ほじゃな」も一緒に舞台に立ったこともあるんです。で、驚いたことは、鳴門教育大学の彼・・・。最近、金曜日行動に参加してくれている、まじめな彼・・・。彼と彼女は知り合いだったんですよ。びっくり!世の中は狭い。で、出会いは面白い!!

キョーエイ笠木店 藍住町

09:25 藍住町 コーナン前

コーナン前 藍住町

10:00 松茂町 空港前交差点 

松茂町では、私がマイクを握りました。演説原稿なんて考えてないから、しどろもどろ・・・。でも、しっかり訴えました。

私が写った画像はありません・・・

空港前交差点 松茂町

10:15 松茂町 役場前

ここでもマイクを握ったのです。写真を撮り忘れました・・・

10:45 北島町 フジグラン

フジグラン 北島町

11:05 北島町 高房 北高ロード入り口

北高ロード入口 北島町

11:30 藍住町 直道交差点

ここの反応は半端じゃないですね。たくさんの人が手を振ってくれました。県議選挙の時は、ここで毎週立って手を振り、マイクを握っていました。久々に直道交差点に立ちました。

直道交差点 藍住町

12:45 板野町 カーパレット前

強行採決された・・・というニュースが流れたあとです。画面が暗くなっている・・・

ここの宣伝の時、若い青年が(青年はみんな若いが)近寄ってきて、「手塚さん、私も一緒に参加してもいいですか?」と・・・・。ハイ、ハイ、大歓迎、一緒に行きましょう!!彼はここから最後まで一緒に行動しました。

カーパレット前 板野町

13:05 上板町 パチンコ123前交差点

パチンコ123前交差点 上板町!

13:25 上板町 元スーパーでぐち前

元スーパーでぐち前 上板町

13:45 板野町 マルナカ大寺店前

ここでの人数が一番多かったかな。

マルナカ大寺店 板野町

今夜はここまでにします。かなり遅い時間になってしまいました。この行動が終わってから、事務所で日曜版の仕分け作業をして、ポスト卸もして帰って来ましたので、こんな時間になってしまいました。

台風11号の進路が気になります。被害がでませんように・・・。みなさんもお気を付け下さい。では、おやすみなさい。

戦争法反対!私たちはあきらめない!

このプラカードを持っているのは、北島町のNさんです。写真を撮ろうとしたら、顔を隠してしまいました。亀さんみたいやん

胸が苦しいんです!今すぐに来てもらえませんか?

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は上板町を柏木みちよさんと一緒に歩きました。「戦争法案反対」署名はほとんどの人がしてくれます。赤旗の新聞を読んでくれる人も増えました。今、共産党が頑張るときです。

午後からは会議、夜も会議・・・。会議が終わって自宅へ帰ってきたとき、一本の電話が入りました。

手塚さん、胸が苦しいんです!今すぐに来てもらえませんか?

私は会ったことのない人なんです。共産党のビラを見て電話をしてきたようなのです。緊急事態や・・・と思い、今すぐ行くからねと電話を切って走りました。初めて訪問するお宅なので迷いましたが、電話で話をしながら辿り着きました。

夜になると苦しくなるんだそうです。ひとり暮らしの70代の男性です。昼間はヘルパーの人が来たりして、大丈夫なんですけど、夜になると不安になって胸が苦しくなるんだとか・・・。10時30分頃まで話を聞いていました。

話し相手になってもらってありがとうございました。少し気持ちが落ちつきました。またこれからもよろしくお願いします。

彼は帰り際、そう言って送ってくれました。今の自民党がやろうとしている「戦争法案」の話や「共産党」の話、「公明党」の話、政治の話が大好きでいっぱい話をしました。

今度、志位委員長の国会質問のDVDを一緒に見ましょう・・・と言って別れました。いろんな出会いがあるからおもしろいです。最初、電話を受けた時はどうなるか・・・と心配しましたが良かった、良かった・・・・

戦争反対!

明日は戦争法案強行採決やめよ!・・・の板野郡いっせい宣伝行動です。5つの町の11カ所で宣伝をします。お近くの人はどうぞお越しください。一緒に「戦争反対!」と声を出しましょう。日程は・・・・・

09:05 藍住町 笠木 キョーエイ前

09:25 藍住町 コーナン前

10:00 松茂町 空港前交差点 玉姫殿前

10:15 松茂町 役場前

10:45 北島町 フジグラン

11:05 北島町 高房 北高ロード入り口

11:30 藍住町 直道交差点

12:45 板野町 カーパレット前

13:05 上板町 パチンコ123前交差点

13:25 上板町 元スーパーでぐち前

13:45 板野町 マルナカ大寺店前

明日も暑くなりそう・・・。麦わら帽子がいるかな?今夜はここまで。おやすみなさい。