どう生かす?18歳選挙権 若者100人に聞きました

今朝の赤旗から

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日もかなり、かなり、暑かったです。午前中は上板町を歩きました。柏木みちよさんと一緒です。9月8日告示、13日投票で上板町議選挙が行われます。定数14に15人が立候補予定。さ、頑張ろう。

その前に石井町議選挙。8月です。山根由美子さんが頑張っています。上板町が終わったらすぐに板野町議選挙です。石田実さん、天羽いくみさんの再選をめざします。

年が変わって2月には藍住町議選挙です。林茂さんが連日奮闘しています。複数議席に挑戦です。選挙選挙の年、ばてないように頑張ります。

今朝の赤旗日刊紙の記事です。

どう生かす?18歳選挙権 若者100人に聞きました

日本共産党は1922年の党創立の直後から、18歳選挙権を求めてきました。今回の法改正で約240万人が新たに有権者に加わります。私の娘も18歳。来年の参議院選挙から投票ができます。こんな日が来るなんて・・・・。月日が流れるのは早いモノです。

大阪と東京の若者101人に聞いたそうです。戦争法案に反対が60%。わからないが34%。賛成が5%。未回答が1%。賛成も・・・・いるんだなあ・・・。

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

頑張れ!柏木みちよ

事務所の前 きれいな青空

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日も暑かったですね。この暑さの中、上板町ではビラ配布の統一行動でした。徳島市の八万地域から7人が応援に来てくれました。ありがとうございます。事務所の中でいても暑くてたまらなかったので、外はさぞかし暑かっただろうと思います。水分を十分にとってみんなで頑張りました。今日は13人でにぎやかに統一行動ができました。

写真は柏木事務所の前です、きれいな青空を撮りました。暑そうでしょ

8月10日(月)には春名なおあき参議院比例予定候補を迎えての演説会を計画しています。上板町神宅の板野郡農協大山支所です。農協で日本共産党の演説会ができるなんて、すごいことだと思います。TPP参加反対では、農協と共産党と手をつないで一緒に頑張っていますからね。みなさん、ぜひ来てくださいね。もちろん、柏木みちよさんもお話をします。

8月10日(月)午後7時 板野郡農協大山支所

春名さんと柏木さん

8月10日(月)お待ちしています。

今夜は宿直です。さ、寝ましょか・・・。おやすみなさい。また明日も元気にお会いしましょう。ごきげんよう。

【おまけ】

ニュースができました。

ニュースができました

事務所入り口です。

柏木みちよ事務所

ハクション大魔王 アラビン ドビン ハゲチャビン

ハクション大魔王

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。夜の会議を終えて先ほど自宅へ帰って来ました。遅い時間の夕食。今夜は肉じゃが。ごちそうさまでした・・・。

私が自宅で使っているガラスコップはハクション大魔王のアクビちゃんです。大好きだったんですよね。幼い頃、夢中になった「ハクション大魔王」。懐かしく思い出しながら、今夜は日記を書いています。

1969年から1970年までテレビで放送されていたようですね。私、何歳かしら?1961年の生まれですから、8歳ですね。小学校2年生かなあ・・・。小学校2年生といえば、先日、お会いした順子先生が担任でした。う~ん、何もかもが懐かしい。

アクビちゃんがかわいかったなあ・・。大魔王のことを「おとたま」と呼ぶんですね。かわいい・・・。アクビちゃんの声を担当したのは、喜家堂子(さすがたかこ)。サザエさんのタラちゃんです。そして、天才バカボンのはじめちゃん。

アクビちゃん

カンちゃんも好きなキャラクターだったよ。カンちゃんの声は、ご存じ、加藤みどり。サザエさんの声ね。懐かしく、どんどん思い出していくなあ・・・。

「それからどうした」といって、話しをつなげるおじさん。おもしろかった。声は愛川欣也さんです。「それからそれから、コマーシャル」・・・懐かしい。

ある日、小学生のカンちゃんこと与田山かんいちは部屋の押し入れに屋根裏部屋を発見した。ホコリをかぶっていた壺の前でクシャミをすると、その壺の中から何とも奇妙な魔法使い“ハクション大魔王”が飛び出して来た。この大魔王、クシャミをすると壺の中から呼び出され、相手がもう一度クシャミをするまで壺には帰れない。しかも、呼び出した者(ご主人様)の願い事をかなえなければならないのだ。早速カンちゃんは願い事を叶えさせようとするのだが、大魔王の魔法はまったく役立たずで、なにをやっても失敗ばかり。更にあくびをすれば、大魔王の娘でお転婆なアクビもツボから飛び出して、ご主人様の言うことも聞かずにイタズラ放題。ドジな大魔王とやんちゃなアクビが、街中で大騒動を巻き起こす。

アクビ娘の歌

今日は上板町でビラ配布の統一行動でした。暑い中、参加してくださったみなさん、ありがとうございました。明日もビラ配布行動です。明日も暑そうやなあ・・・。

今夜はここまで。おやすみなさい・・・。

【おまけ】

過去にハクション大魔王のことを書いた記事。

「閣議決定」の日から18歳狙い撃ち 大がかりに自衛官募集

“原爆や水爆をたたきつけろ” 長崎知事選 共産に自民県議が暴言

原発いらん! 159回目

159回目の四国電力

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今夜は159回目の徳島金曜日行動です。集まったのは19人。初めて参加をしてくれた19歳の男の子。彼はお父さんがスペイン人、お母さんがロシア人。しかし、日本で長いので、日本語はペラペラ。彼もマイクを握ってくれました。

日本には9条がある。世界に向かってもっと広げてほしいと・・・。

19歳の彼がマイクを握る

四国電力まで元気にデモ行進。20代の若い男の子が一緒に歩いてくれました。「再稼働反対!原発いらない!」大きな声で叫んでくれました。彼は横浜から来ているとか。一緒に歩いてくれて嬉しかった。

159回目の四国電力前 元気に!!

今夜は若い子たちが一緒に声を出しました。18歳、19歳、26歳、20代???・・・。

アベ政治を許さない

今夜の行動はいつもになく、劇的だったと思う・・・。残念ながら、今夜は徳島新報記者の花岡さんがいなかったので、私の下手な写真しかありませんが、どうぞ見てください。みんな、元気ですよ。

159回目159回目 船越市議も応援に

船越市議もマイクを握ってくれました。

バイバイ原発!今夜も衣ちゃん、元気だ! 原発いらん!この笑顔 159回目の四国電力!

今夜はここまで!来週は160回。頑張りましょう

あ、今夜は私の写真が無い・・・

 

 【おまけ】

今日の午前中は上板町で街頭から訴えました。9月の町議選挙に立候補予定の柏木みちよさんと一緒です。暑かったけど、頑張りました。

上板町神宅にて 上板町にて 柏木さんと一緒に街頭宣伝

柏木みちよさんのブログから画像をいただきました。

「戦争法案を廃案に」街頭宣伝!

君のハートに火をつけて あいざき進也

あいざき進也

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日、久々に「カラオケボックス」なるところへ出没いたしました。私は、歌が大好きなんです。ミュージカルをやっていましたので、さぞかし歌が上手いんだろうと思われがちですが、なんのなんの・・・。下手です。でも、好きなんですね。若い頃はジャニーズに憧れて、本気でアイドルになりたいと思ったこともあるんです。

城みちる、あいざき進也、豊川誕・・・。青春時代ですね。

みなさん、知りたくもないでしょうが、私が歌った歌を覚えているだけ紹介しましょう(笑)

あいざき進也 「君のハートに火をつけて」

氷川きよし 「ああ、上野駅」

NSP 「八十八夜」

山口百恵 「湖の決心」

岡田奈々 「青春の坂道」

倍賞千恵子 「下町の太陽」

天地真理 「恋する夏の日」

川中美幸 「二輪草」

城みちる 「イルカにのった少年」

都はるみ 「ああ、放浪」

水前寺清子 「いつでも君は」

他に何を歌ったかなぁ・・・。こう見るとバラエティに富んでおります。大きな声で歌を歌うのはいいです。ストレスの発散になりますかね。明日の夕方は159回目の徳島金曜日行動です。「伊方原発再稼働反対!」と大きな声で叫びたいと思います。

徳島駅前6時から始まるこの抗議行動は、誰でも自由に参加できる行動です。どうぞ、遠慮なく来てください。一緒に声を出しましょう。原発を再稼働しようとする、安倍自公政権を許さない。「アベ政権を許さない」ですね。

原発ゼロまであきらめない 151回目

今夜はここまでにします。明日は上板町で街頭宣伝です。「戦争法案強行採決許しません!」と頑張って訴えたいと思います。おやすみなさい・・・。

あまおう苺チョコレート

大好きなチョコレート

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝からずっと雨が降っていました。夜になっても、ずっと降り続いています。台風12号の動きが気になります、今週末はどうでしょうか?石井町議選挙が8月、上板町議選挙が9月、板野町議選挙が10月・・・・。連続してあります。土曜日、日曜日、などはビラ配布の行動を計画しているので、雨じゃないほうがいいんですよね。晴れたら晴れたで、暑かったらしんどいし・・・。人間って、わがままなものですね。

今夜、上板町で会議をして、先ほど事務所へ帰ってきました。今夜は宿直なんです。事務所に帰る前にスーパーマーケットによって、買い物をしました。半額になった冷やし中華。またまた半額になったカットスイカ。そして、大好きなチョコレート。今夜は「あまおう苺チョコレート」。

疲れたときは甘いものがいいんです。チョコレートを食べながら、今夜は寝ることにしましょう。みなさん、おやすみなさい・・・。

 

【おまけ】

過去の記事を時々読み返すとおもしろい・・・。みなさんも暇な人はぜひ(笑)

明日戦争がはじまる 宮尾節子

子どもを戦場に行かせたい親がどこにいる!

一本の鉛筆があれば「戦争はいやだ」と私は書く

「岸壁の母」をもう一度・・・

沢田研二が憲法九条について歌った「我が窮状」

なぜ「秘密法」に反対か 【特定秘密保護法に反対する牧師の会】

今夜は大好きな都はるみ、好きになった人!

星めぐり

生きていれば きっと いいことあるさ

これは、サンデー毎日の記事です。

サンデー毎日の記事

「ずっとぶれてないのは共産党だけです」 瀬戸内寂聴

小林節さん、瀬戸内寂聴さん、のメッセージに感動

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日の午前中は上板町を歩きました。柏木みちよさんと一緒です。「戦争法案強行採決」は絶対に許さない!・・・そんな話をしながら歩きました。

松島小学校3年生の時の担任の先生に会って感動の再会・・・という日記を以前、書いたことがあります。今日、再び先生のお宅を訪問して話ができました。順子先生、ありがとうございました。いつまでも、どうぞ、お元気で。

ここから ↓ ごらんください。

恩師との44年ぶりの再会 涙が出そうです

18日に党創立93周年記念講演会がありました。小林節さんと瀬戸内寂聴さんのメッセージが感動的です。ぜひ、ごらんになってください。中央委員会のHPからも見る事が出来ます。

瀬戸内寂聴さんからのメッセージです。

瀬戸内寂聴

私は「赤旗」もずっととってますけど、共産党の好きなのはね、ぶれてない。ずっとぶれてないのは共産党だけです。言うこともね、いつも、まあ頑固ですけどね(笑い)、だからその点、もう非常に信頼できますよね。

私はね93年生きてきたでしょ。もう93(歳)なんですよ、満で。93年生きてきたなかで、意識がありだしてからでも、いちばん悪い時代じゃないですか、いまが。そう思いますね。もうほんとに悪いです、いまの安倍さんのやり方は。どうかしてるんじゃない? 人の言うこと聞かないですもんね。何か憑(つ)いてるんじゃないかと。(笑い)

あの人はね、質問に答えてないの、ひとっつも。自分の言いたいことを言って、質問に対してまったく答えないのね。共産党だけですよ、そこを突っ込んで、怒ってね、もっと答えてくれって、渡りあえるのは。

沖縄のことなんか見てても、いまのわれわれのところ見てても、民意、民の意、意識をくみとること、それが、いい政治ですよね。少なくとも民意に従ってやることがいい政治でしょ。まったく民意を無視してますね、いまね。聞くことをしない、勝手に言っとけっていう感じでしょ。

でもいま共産党、ずんずん、とても勢いがいいじゃないですか。私、ずっと共産党に入れてるんですがね、いくら入れてもちっとも増えないし、「おたくちっとも増えないじゃないの」って怒ってたのね(笑い)。そしたら最近、どんどん増えてきてね。なんかあの、入れ甲(が)斐(い)がありますよね。

93になった共産党さん。私も同じ年に生まれて93なんですよ。ですから非常に親しく思っております。いまの非常に悪い政治の時代に、共産党がちっともぶれないで頑張ってくれてること、非常にありがたく頼もしく思っております。私も病気をしましたけれども、これから生きてる限り、みんなが幸せになるように努力していきたいと思います。一緒に頑張りましょう。どうもおめでとうございます。

嬉しいメッセージです。今夜はここまで。おやすみなさい。

ゲゲゲの鬼太郎 ミルクのドロップス

ミルクのドロップス

牛乳入りのおいしいドロップ

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は7月20日です。7月20日は私にとって特別な日なのです。ここでは詳しくは書きませんが、「命」を考える日なのです。

今、戦争法について全国のみなさんが考えています。政府、自民党、公明党がとんでもない悪法を通そうとしています。衆議院で強行採決されました。今日で3連休が終わりですが、国民を甘く見てはいけません。連休があるので、みんな少しは忘れるんじゃないか・・・そう考えた自公の人がいるようですが、とんでもないです。忘れるもんですが!ますます抗議の声が大きくなっています。

自民党の支持率もガタガタと減り始めました。もう安倍政権はもたないと思います。当然だと思います。国民が望んでいる政治をちっともしないんですから・・・。

昔、美空ひばりが「一本の鉛筆」という歌を歌いました。私のブログでは何度も何度も紹介しました。彼女の歌うあの歌の歌詞に「一本の鉛筆があれは、戦争は嫌だと私は書く」という詞があります。ラストで彼女はこう歌います。「一本の鉛筆があれば、人間の命と私は書く」。

人間の命・・・・何よりも大事にしなければいけないものです。

私は命を大事にする政治でなければいけないと思っています。戦争法もそうだし、原発再稼働もそうです。私はまだまだ、頑張ります。

戦争になれば幼い命も奪われてしまいます。子どもたちの命を奪う戦争は絶対にしてはいけません。

「いじめ」もそうです。自ら命をたった幼い子どもたちがいます。誰も死ななくていい、世の中にしたいと思います。甘い、甘い、ミルクのドロップスを食べさせてあげたい・・・。

今夜はそう思います。

石井町を歩く

事務所で乾かしている旗

この前の金曜日、雨だったでしょ。旗がびしょびしょだったので、事務所で広げて乾かしているんです。私の机の隣、こんな感じです。

石井町でビラ配布

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。今日は朝から雨模様だったので、ビラ配布は無理だろうか・・・と思っていましたが、雨があがりまして、良かった、良かった

石井町の町議選挙が8月18日告示、23日投票で行われます。日本共産党からは山根由美子町議が立候補予定で頑張っています。私は午後からビラ配布をしました。雨はあがって良かったけれど、とにかく暑かった・・・。歩いて、歩いて、足が棒になりました。

石井町で バス停のある風景

ビラを配布しながら、写真を・・・。バス停のある風景です。

石井町で きれいな空

歩いていると、畑の中に白い鳥が・・・。これは・・・何?

石井町で・・・

石井町で

お寺にビラを持って行ったら、いました。お大師さん。

石井町でビラ配布中に

お寺から、神社から、どこへでも行きます。教会はなかったなあ・・・。

今夜はここまで。宿直室に入ります。おやすみなさい・・・。

 

【おまけ】

戦争法案の罠

アベ政治を許さない 徳島県、各地で声があがる!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

藍住町直道交差点で30人がアピール

みなさん、こんばんは!日本共産党の手塚弘司です。全国一斉に「アベ政治を許さない」のプラカードをあげる抗議行動に参加しました。午後1時に藍住町直道交差点に立ちました。10人も集まってくれたらいいかな・・・って思っていたら、なんと30人。

私もマイクでしっかり訴えました。「絶対にあきらめたらあきません。たたかいはこれからなんです。みんなでどんどん声を出しましょう。安倍政権は追い詰められています。一刻も早く退陣してもらいましょう」

車の中からたくさんの声援をいただきました。かわいい子どもたちがたくさん手を振ってくれました。

手塚弘司

柏木さん、石田さんからも画像をいただきました。

直道交差点に30人が集まった! マイクを握る林茂町議 柏木みちよさん 林茂さん 天羽いくみ町議 手を振る石田実町議

こちらもごらんください。

かしわぎみちよのブログ

日本共産党 石田実のブログです

今夜はここまでにします。おやすみなさい。

 アベ政治を許さない 藍住町直道交差点